『カスタムあるある!JS風にアップグレードさせたまさかのレフティモデル』
「Gibson / Les Paul Custom Lefty Ebony JS Mod」
販売価格¥297,000(税込)【ご購入&お問い合わせページはコチラ!!】

どうも輸入フロアです!
ギター解体新書第8弾は今回もまたまたレスポールカスタムですが、ジョン・サイクス風にパーツ交換の施された2002年製のレスポールカスタムです!
それもレアなレフトハンド仕様です!
どんな風にモディファイが施されたか確認していきましょう!
そもそも『ジョン・サイクス』って?

照明にあたると反射してギラつくミラーピックガード

イングランド出身、80年代に『シン・リジィ』『ホワイトスネイク』等で活躍したブロンドヘアの貴公子!
80年代に青春を謳歌したプレイヤーには堪らないカスタムアイコン!
ミラーパーツが照明をギラギラと反射しステージに神々しく佇むその姿とマシンガンピッキングに皆が憧れました!
それでは早速内容を見ていきましょう!
まずモディファイの基本となったのは2002年製のレスポールカスタムのエボニーカラーのレフトハンドモデル。
57とか54とか68が付かないモダンスタイルのレスポールカスタムは当時レギュラーラインでした。ヒスコレ等とは違うというかファクトリー自体がちがいます。
調べていくとどうやら2004年製からシリアルの頭に『CS』が入りカスタムショップ製となるようですね。ここポイントですね。
ちなみに2003年のカタログにはプラス30000円でレフトハンドモデルが用意されておりした。
まずはヘッドから!

出荷時の仕様であるクロームパーツのグローバーペグ。またナットはJSサウンドの一つの要素であるブラスナットとなっております。ナット周りのバインディング部分には、レスポールカスタムによくみられる経年変化によるクラックがあります。

JS仕様の大きなルックス的な要素はミラーピックガード&スイッチプレート、メタルエスカッション!これらのパーツが手に入らず、志し半ばで買取に持ってこられるケースは多いですね。

出荷時はナッシュビルタイプのチューン・オー・マチックなんですが、こちらはあくまでもJS仕様という事でABR-1をリバースマウント。
但しアンカーをもABR-1タイプに変更している為穴埋したのちマウントされております。過去に存在したジョンサイクスシグネイチャーモデルでは、アンカーはナッシュビルタイプのままであったようですね。ちゃんとクロームパーツ仕様である点は抜かりありませんね。

ここもちゃんとメタルトップハットノブに変更されております。

ネックジョイントはレギュラーラインだけあってショートテノン仕様。2004年製からカスタムショップとなりますがディープジョイントになるまで少し時間が掛かった記憶が・・・。
今後要チェックですね。PUは出荷時の『490R』を搭載。
さあ、リアPUは何でしょうか?
この業界では知ってて当然。
ダブルアジャストポールピースですよね??
答えは、ダーティーフィンガーズ!!

70年代後半から存在するギブソンオリジナルのハイパワーピックアップ!
JS仕様と言えばコレです!
セラミックマグネットにダブルアジャストポールピース。直流抵抗値は約15.4Kありました!こちらは2000年前半の再生産モデルで、現行仕様の様なボビンにゴールドで『Dirtyfingers』のロゴがない為断然カッコイイです!

こちらはコントロールキャビティ。リアPU交換以外は大きな変更点はないようですね。

どうでしたか?ジョン・サイクス風のモディファイ。
本人仕様に近づける為にまだまだやりこみ要素を残しております。
メイプル3pcsネックに、ヘッド付け根のヴォリュート。
オーバーバインディングフレットに、エスカッションのPUマウントネジ穴の再現等々。
夢が多く、実にキリがありませんね。
リアPUから繰り出されるパワフルなサウンドだけでなく、そのクールな憧れのルックスでプレイヤーのテンションを否応なくぶち上げてくれます!
前述した通り途中でモディファイを挫折した個体は過去に多く、この個体は結構モディファイ頑張っている方です!またレフトハンドモデルとなると数が少なくなり、ここまで頑張ったモディファイを施してこの価格はお買い得かと思いますよ!
今回ブログでご紹介したギターの詳細はこちらをクリック!
それでは次回また!
ギター解体新書!!第1弾はこちら!!「Fender Custom Shop 1960 Stratocaster Closet Classic」
ギター解体新書!!第2弾はこちら!!「Fender Custom Shop 1956 Stratocaster NOS」
ギター解体新書!!第3弾はこちら!!『男のカスタム』57LP Customを徹底チェック!!
ギター解体新書!!第4弾はこちら!!『80年代に青春を送った方必見!とてつもなくカッコいいカスタムを徹底解析!』
ギター解体新書!!第5弾はこちら!!『 スタンダードヒストリックって何?』
ギター解体新書!!第6弾はこちら!!『 3度目の登場!!カスタムです!!』
ギター解体新書!!第7弾はこちら!!『 オイラのピックがススム君ギター!ES-335』
営業時間 11:00-20:00
TEL:0522431484
e-mail:sakae@ishibashi.co.jp
イシバシ楽器 名古屋栄店 トップページはこちら
※当ページに掲載されている画像、文章等の転載、二次使用等はご遠慮下さい。また、当ページをご紹介いただく場合は、画像、動画等に直接リンクをしないようにお願いします。
※商品情報や価格、在庫などは投稿時点の情報です。既に在庫切れ、販売終了となっている場合がございます。現在の正しい状況については下記店舗へ直接お問い合わせください。また、当ページに掲載されている画像、文章等の転載、二次使用等はご遠慮下さい。