個性派モデル・ヤマハN1000をご紹介!
Harvest Guitarsの白井です。今回はジャパン・ヴィンテージのアコースティック・ギターをご紹介いたしましょう。ヤマハN1000です。 ヤマハN1000と言えば、中島みゆきの使用で知られたモデルです。ヤマハのポピ […]
Harvest Guitarsの白井です。今回はジャパン・ヴィンテージのアコースティック・ギターをご紹介いたしましょう。ヤマハN1000です。 ヤマハN1000と言えば、中島みゆきの使用で知られたモデルです。ヤマハのポピ […]
皆さまこんにちは!ベースフロア担当のウスイでございます!本ブログを書き始めた頃は「梅雨真っ只中!」と記載していたのですが、もう梅雨明けの時期とのことです。しかしながらジメジメとした気候はそのまま…そんな中ですが、皆さま如
【ベースフロア】激推!中古ベースレビュー! in 御茶ノ水本店!Ver.3 ~Sadowsky Metroline MV4 Black 編~ 続きを読む »
写真:TAYLORのジェイソン・ムラーズ シグネチャーモデル JMSM ジェイソン・ムラーズ アルバム「We Sing, We Dance, We Steal Things」の2曲目に収録された「I’m Yo
【ハーベストギターズ】これがTAYLOR JMSMだ! 続きを読む »
どうも皆様こんにちは!イシバシ楽器 御茶ノ水本店 PRSフロア担当 フクダです! 前回の更新から時間がたってしまいましたが・・・・第3回に紹介するのはこちら! 「DGT」をご紹介いたします! ■前回のブログはコチラ! 【
【御茶ノ水本店PRSフロア】Artist Signature Vol.3 DGTをご紹介! 続きを読む »
Harvest Guitarsの植松です。前回の1.5で予告したように、今回はMurphy Lab Collectionに新たに追加された、、、Heavy AgedのJ-45を徹底解説いたします!是非最後までお楽しみくだ
Harvest Guitarsの白井です。吉田拓郎やかぐや姫のレコードから聞こえてくる石川鷹彦が弾くバンジョー、マンドリンを聞いて、ブルーグラス系の楽器に興味を持った私ですが、今日はお勧めの「弾きやすく、鳴りも素晴らしい
LL36ARE & LS36AREはヤマハを代表するギターです。ラグジュアリーというコンセプトのもと、1974年に誕生し現在では国産ギターの代表として歴史に輝くモデルとなっています。ダイナミックで粒立ちの良い音は、まさに
【ハーベストギターズ】YAMAHA これがLL36ARE & LS36ARE だ!! 続きを読む »
Harvest Guitarsの植松です。いつもの番外編では、一本物のヴィンテージやCustom Shop製モデルをご紹介していますが、1番外編も折り返しに差し掛かってきたということで、今回は、お店のHummingbir
【御茶ノ水本店ハーベストギターズ】Gibson/Hummingbirdを片っ端から徹底分析!【アコースティックブランド徹底分析番外編#1.5】 続きを読む »
Harvest Guitarsの白井です。今回はソロ・スタイルのギタリストの間で人気が高いローデンのギターをご紹介いたしましょう。ローデンはイギリスの北アイルランドからアイルランド共和国に工場を移しておりますが、今回ご紹
エリック・クラプトンも使用したローデンO-38 続きを読む »
皆さまこんにちは。イシバシ楽器御茶ノ水本店トラディショナルエレキギターフロア担当島村です。 昨年2024年9月に行われましたFender Factory Order Tourの際にFenderコロナ工場にてオーダーした製
【御茶ノ水本店】Fender CustomShop Custom Built Active Stratocasterが入荷致しました! 続きを読む »
皆さまこんにちは!御茶ノ水本店 ベースフロア担当のウスイでございます!ジメジメした湿度管理が大変な時期が近づいてきていますね、私もそろそろ自室の除湿機を用意しないと…。 さて今回は第4回、Pick up Vintage
【御茶ノ水本店 ベースフロア】Pick up Vintage!Ver.4~1966-67 Precision Bass~ 続きを読む »
Harvest Guitarsの白井です。前回の投稿に続き、ヴィンテージ・スティール・ギターを紹介いたします。今回ご紹介するのは、世界初のエレキ・ギターとしても知られるリッケンバッカーのフライ・パンです。それではまず、本