お得すぎるのでキーボード始めましょう!
2019-08-06 デジタルフロアからこんにちは(・◡・)アナログシンセ布教マンです。改装でお引越ししましたがデジタルフロアは不滅ですよ!

レジのオタマトーンを右手に奥へ進んでください!
DRUMSの文字の下にございます!

ジャァァン…
お買い得なJUNO-DSもございます!
絵文字で隠してあるのはやんごとなき二次創作絵なので何が描いてあるかは店頭でお確かめください (・◡・)

やんごとなき正札のアップはこちら。
つまりお買い得なJUNO-DSとは、ケースはつかないけど、ペダルはついてて、4000円以上安い特別なJUNO-DSということです!ちなみに黒の61鍵のみです!
すでに(別のシンセをお持ちとかで)ケースを持っている方や、お家で使うのでケースなどいらぬ!という方におすすめ!
ケースはいる!という方は通常版のJUNO-DSのご用意もございますのでぜひ!

もっとお安く行きたい方は中古品のJUNO-GIもございます!しかもケースつきです!
JUNO-DSにはついていてないレコーダー機能を装え、同期ライブや簡単な曲作りが捗ります。
ちなみに限界突破セールで4000円以上くらい安くなっています!
こちらの商品、わりと入荷したてで、状態もよく、値下げする必要などないような立派なJUNO-GIなんですが、名古屋栄店がリニューアルしてめでたいというめでたい理由でお安くなってます!クレイジー!今を逃すと本当にこんなことめったにないと思います。ぜひ!
そして、JUNOを買ったらモニターも買いましょう!

じゃじゃん!
これは普段店頭でなかなかお目にかかれないでかいMSP…!
ベーシックな音質で、JUNOなんかのモニター用には超おすすめ!
こちらも4000…いや、5000円以上お安くなってます!クレイジー!

あこがれのショルキーもやばいことになってます!
気になってる方も多いはず…チャンス!
というか今回、デジタルフロアの中古商品のほとんどがクレイジーセールの対象となっておりますので、このブログでご紹介してないものでもやばいことになってる可能性が高いです。


…これはさすがに限界突破セールの対象ではありませんが、アナログシンセ布教マンいちおしのMODX7とMINILOGUE XDも相変わらず展示してございますのでぜひ見に来て下さいね!
MODX7とMINILOGUE XDの最高なところを語り合いましょう(?)
店頭でお待ちしてまーす!!(・◡・)