Gibson

【祝復活】第三回 ムッシュ長谷川の「このギターはムッシュできねぇ!」

皆様、こんにちは!FINEST GUITARSのムッシュ長谷川です! 諸事情があり、半年ほど更新が出来ていませんでしたが、この度あのコーナーが待望の復活ッッ!!!!!! ムッシュ長谷川の「このギターはムッシュできねぇ!」

【祝復活】第三回 ムッシュ長谷川の「このギターはムッシュできねぇ!」 続きを読む »

稀代の名器を紐解く。センターブロック変遷で追う、Gibson ES-335 のサウンドバリエーション

ES-335はプレイヤーによって抱くイメージが大きく異なるとても興味深いモデルでもありますが、その秘密は製造年代によって大きく変わる、センターブロック構造の違いにあります。各年代、各仕様のES-335の中を実際に覗いてみましょう。

稀代の名器を紐解く。センターブロック変遷で追う、Gibson ES-335 のサウンドバリエーション 続きを読む »

ストラト&レスポール 2大名器 徹底比較

どちらも1950年代、エレキギター黎明期にアメリカで生まれたモデルで、Les Paul はGibson社が1952年に、Stratocaster はFender社が1954年に開発したモデルです。およそ70年前に作られたものが、基本的な形状や特徴をそのまま引き継いでおり、それぞれGibson社、Fender社ともに対照的なコンセプトを持ったブランドながら、どちらもオリジナルへの原点回帰を目指しているのは非常に興味深い事実です。それぞれの特徴に着目し、両者を比較してみたいと思います。

ストラト&レスポール 2大名器 徹底比較 続きを読む »