SEラインでのシグネーチャーに注目!! 1音下げ+DropCチューニング対応
2017-01-20 オリアンティ、サンタナ、数多くの名のあるギタリストが今やメインに使うギターPRSその洗練された技術とこだわり、歴史が新しいシグネーチャーを排出
こんにちは、ギターフロアの中嶋です。
今回ご紹介するのは、先日デジマートでも紹介されました。
ペリフェリーのギタリストであるマーク・ホルコムのSE版シグネチャー・モデル
【SE Mark Holcomb】です。

見てくださいこのルックス。
めちゃくちゃカッコいいです!!!
しかもこのギター、普通の0.10の弦で1音下げ+DropCチューニングが出来てしまいます。
ここで疑問点が1つ浮かぶと思います。
そんなにチューニング下げて弦のテンションは大丈夫か?
その疑問、お答えしましょう。
このギターはなんとネックがロングスケールとなっております。
それ故弦にテンションがかかるので0.10の弦のセットで大丈夫なんですね。
そんなことしてネックが心配…。
大丈夫です。実はPRSはネックがすごく丈夫なんですね。
更に順ぞりにも逆ぞりにも対応できるロットの構造になっていますので、そこは安心です。
更にロットの効きも良いので多少ネックが沿っても、対応できるわけなんですね。
そして、ご注目頂きたいのはブリッジです。
PRSでは珍しいハードテイルブリッジになっております。
これによりチューニングが狂いにくく、タイトなサウンドが得られます。
やはりとても考えられたギターだなと言う印象です。
そんなPRS、このような仕様になっております。
【SPEC】
Top Wood : Beveled Maple with Quilted Maple
Back Wood : Mahogany
Neck Wood : 3-Piece Maple with Satin Finish
Fingerboard : Ebony with White Binding
Bridge : Plate Style
Pick Ups : Seymour Duncan “Omega” & “Alpha”
¥99.800. with Gig Case
こちらのギター、非常に話題性が高くすぐに売れてしまう可能性がありますので、ご来店はお早めに。
試奏お待ちしております。
また、お問い合わせ、電話でもご注文お受付しております。
取り置きもお待ちしております。
******************************
石橋楽器店御茶ノ水本店
03-3233-1484
店舗のお問い合わせフォーム
******************************