10万円前後で買える憧れの海外ブランドのアコースティック・ギターをご紹介!
2020-08-04
Harvest Guitars店長の白井です。今回もステイホームでギターを楽しみたい方へのお勧めアイテムを紹介いたしましょう。
前回は王道のアイテムをご紹介いたしましたが、今回は憧れの海外ブランド製品でありながら、10万円前後で買うことができるリーズナブル・プライスのアイテムをセレクトいたしました。

●Taylor Academy 12 税込販売価格¥84,480
商品ページはこちら!
今アメリカで一番人気の高いアコースティック・ギターのブランドはテイラーです。そのテイラーのエントリー・モデルのシリーズがアカデミーです。このアカデミー12は小ぶりなボディが特徴。しかしながら良く鳴ります。木の質感を生かした仕上げ、アーム・レストがお洒落です。弾き易さに定評のあるテイラーですので、初心者でも安心。お財布に優しいお値段も魅力。
商品ページはこちら!

●Gibson G-45 Studio 税込販売価格¥107,800
入荷したばかりの新製品。メイド・インUSAでこの価格は驚きです。装飾をシンプルにしてコスト・ダウンを図っていますが、サウンド、演奏性は上位機種譲り。しかもピックアップ内蔵。ジャキジャキとしたギブソンらしい切れ味の良いサウンドが楽しめます。入門者はもちろん、セカンド・ギターとして上級者にもお勧めの一本。
商品ページはこちら!

●Martin DX-1E 税込販売価格¥99,000
ボディにハワイアン・コアの木目をプリントを施したハイ・プレッシャー・ウッドを採用。10万円を切ったお値段ながら、マーティン・ドレッドノートらしい存在感のある頼もしい鳴りは、期待を裏切りません。こちらもピックアップを内蔵。入門者はもちろん、セカンド・ギターとして上級者にもお勧めいたします。
WEB未掲載商品のためお問い合わせ、注文はこちらからどうぞ。
ギターとじっくり向き合える今、腕を上げるチャンス!応援いたします!


Posted by Eiichiro Shirai/白井英一郎プロフィール:
1960年生まれ。吉田拓郎を聞いてフォーク・ギターを始め、石川鷹彦をきっかけにブルーグラスにも興味を持つ。その後イーグルス、オールマン・ブラザーズ・バンドなどのアメリカン・ロックに傾倒。エレキ・ギターも弾くようになる。ギター、スティール・ギター、バンジョー、マンドリン、ウクレレ、三線を弾くマルチ・プレイヤーとして演奏活動をする現役ミュージシャンで、音楽誌や楽器専門誌のライターの肩書きも持つ。1970年代の音楽とファッションをこよなく愛し、音楽のあるスロー・ライフを実践するロハス・ピープル。入門者からベテランまで、お客様のライフ・スタイルに合った商品を提案する楽器のコンシェルジュ。