読んで損なし!音楽業界に興味のある方必見!
2019-01-29こんにちは、書籍担当です(・ω・)ノ
今週のおすすめ書籍をご紹介する前に!
書籍コーナー移動のお知らせ |
書籍コーナーは、これまであったギターフロア側でなく
管楽器フロア側へ移動しました。
以前より、広々とした場所へ移動しましたので
さらに見やすくなったのではないかと思います・・!
よろしくお願いいたします。

さてさて、今回ご紹介させていただく書籍はこちら!
リットーミュージック
ミュージシャンが知っておくべきマネジメントの実務
答えはマネジメント現場にある!

音楽業界の仕組みを知りたい!業界に関わりたい!という方に
是非手にとっていただきたいのがこちら!
長年マネジャーとして、アーティストに関わる全ての現場に携わってきた
経験豊富な著者が、音楽ビジネスの実態を惜しげもなく解説!
楽曲制作、レコーディングはもちろん、ライブやファンクラブ運営、
プロモーション活動など、多岐に渡る音楽ビジネスの中で
曲をヒットさせ、アーティストをブレイクさせるために
マネジャーはどんなことを考え、どんな実務を行うのか
そのノウハウが大公開されています(・ω・)ノ
本書で紹介されている、ネットサービスと絡めた内容では
「CDと配信の違いによる、お金の相場」といった
普段知りえないような情報も満載で、ついつい読みいってしまう1冊です!
是非店頭でチェックしてみてくださいね!