元エレキ担当です。
2018-07-25 どうも、イシバシ楽器池袋店藤生(ふじゅう)です。酒のつまみにJ-45 番外編はじまりました。
※池袋店1の飲ん兵衛である私が、飲みながら眺めたくなるギターをただ紹介するだけのブログ。
ぜひ晩酌のお供に読んでいただけたら幸いです。
Suhr / Modern Pro MH/510 Magenta Pink Stain
¥388,800-(tax in)商品ページはこちら!

7/31まで!48回分割まで金利無料!
分割48回だと
月々8,100円でご購入いただけます!!
今回何とエレキです。
実は元エレキ担当です。
今はアコースティック担当ですが長いことエレキしか弾いてきてません。
何でしょう、私のバックグラウンドからちょっと話します。
問答無用です、話します。
ここまでエレキをプッシュしましたが、初めて買ったギターはYAMAHAのアコギです。
確か小学生、当時は宇多田ヒカルとポルノグラフィティが好きな少年でした。
中学に入って初めてエレキを買いました、Blitzのレスポールです。
中学生のときはYUI、ラルク、X JAPANが好きというジャンルがわけわからない思春期に突入します(笑)
特にhydeにどハマリし、バンドやるなら絶対ボーカルと思っていましたが、いかんせん歌がうまくなく断念。
高校に入るとついに軽音部に入部します。当初の希望パートはなんとドラムです!!
しかしメンバーにドラムが叩けるギター初心者とギターが弾けるドラム初心者(私)がいたため、ライブが近くお互い経験のあるパートをということでやりたくも無いギターをやることに。
この当時のフェイバリット音楽はネオ・ヴィジュアル系、80年代HR/HM(主にイングヴェイ)、凛として時雨。
ネオヴィっていっても入りはアンカフェですが好んで聴いたのはVersaillesとかヴィドール、Dに摩天楼オペラやDELUHIでした。特に摩天楼オペラとDELUHIは好きでしたね。
もうね、この音楽遍歴でわかると思いますけど、少年時代から一貫して好きなものが無い飽き性なんです。
ちなみに今はオタです、アニソン、ゲーソンが主戦場。アニソンDJ系に最近傾いてます。
いろいろ書いたんですけど、要はアコのブログばっかりで飽きたのでエレキです。
ついでに自分語りしました、話が合いそうな方、池袋で待ってます。
さて、ギターの話。
2015年製。非常に良杢のSuhr Modern。
見てくださいよこの杢目。
酒、飲めちゃうなあ、いけちゃうよなあ、、、



どっからどう見ても完璧な杢目です。
しかもまた色がずるい。
マゼンダくそかっこいいやん、、、
マホガニーバックでバスウッドよりも芯のあるサウンドです。
しっかりと鳴るハイエンドです、尊い。
酒のつまみにJ-45本編は下記リンクから!
酒のつまみにJ-45 #1
酒のつまみにJ-45 #2
酒のつまみにJ-45 #3
酒のつまみにJ-45 #4
酒のつまみにJ-45 #5
酒のつまみにJ-45 #6
酒のつまみにJ-45 #7
酒のつまみにJ-45 #8
お問合せはこちらまでどうぞ!
イシバシ楽器池袋店アコースティックギター担当藤生(ふじゅう)まで!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
イシバシ楽器池袋店
〒170-0013 豊島区東池袋1-50-35 P’Parco7F
TEL:03-3980-1484
Mail:ikebukuro@ishibashi.co.jp
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★