【心斎橋店アコギ紹介ブログ Vol.2】
本日ご紹介するのは C.F.Martin / OMC-28 Laurence Juber Model 2004年製です。 フィンガースタイル好きな方必見ですよ! 先ず、Martinのアーティストモデルの筆頭と言えば000 […]
本日ご紹介するのは C.F.Martin / OMC-28 Laurence Juber Model 2004年製です。 フィンガースタイル好きな方必見ですよ! 先ず、Martinのアーティストモデルの筆頭と言えば000 […]
アコースティックギターの中で最上位のものといえば、先ず挙げられるのはMARTIN D-45でしょう。きらびやかでリッチなトーンは他の追随を許さず、フォークシンガーのみならずギタリストの憧れの最高級ギターとして地位を確立し
【ハーベストギターズ】これが1987年D-45LEだ! 続きを読む »
D-18が一足先にVintageスペックへと生まれ変わり、後を追うように2017年頃、D-28を含むStandardシリーズに大幅な仕様変更がございました。 あれから約8年Martin Standardシリーズがリニュー
【2025年最新】Martinがリニューアル! 続きを読む »
このブログでは渋谷店に入荷しました珠玉のヴィンテージ商品をご紹介していきます。 1965年製、Martin 00-18が入荷いたしました。Martinアコースティックのラインナップの中でも、ファンの多い”00-18”。小
【渋谷店VINTAGEブログ#44】 MARTIN / 1965年製 00-18 続きを読む »
このブログでは渋谷店に入荷しました珠玉のヴィンテージ商品をご紹介していきます。 1967年製、Martin D-18が入荷しました。 アコースティック・ギターの定番機種であり、数々のプレイヤーが最後の愛機として使用した”
【渋谷店VINTAGEブログ#43】 MARTIN / 1967年製 D-18 続きを読む »
このブログでは渋谷店に入荷しました珠玉のヴィンテージ商品をご紹介していきます。 1979年製、Martin Custom Shop HD-28が入荷。 アコースティックの世界的標準とも言える、Martin ドレッドノート
【渋谷店VINTAGEブログ#38】 MARTIN / 1979年製 HD-28 CTM 続きを読む »
このブログでは渋谷店に入荷しました珠玉のヴィンテージ商品をご紹介していきます。 1939年製、所謂プリウォー期の000-28が入荷。 シリアルは719XX、ボディサイド&バック、ヘッドプレートにブラジリアン・ローズウッド
【渋谷店VINTAGEブログ#62】Martin / 1939年製 OOO-28 続きを読む »
当店に入荷したギターたちはどれも大切なNice My Friendsに変わりありません。その中でもヴィンテージギターについては大半が文献や巷に溢れるネット情報などを頼りに日々知見を深める訳ですが、直接触れる事が出来るまた
1973年製のD-28が入荷致しました。 【中古】Martin / D-28 1973年製【S/N:325891】 https://www.ishibashi.co.jp/ec/product/2800002109385
【中古】Martin / D-28 1973年製【S/N:325891】 続きを読む »
いつもイシバシ楽器御茶ノ水本店アコースティックギター専門店「Harverst Guitars」をご利用いただきありがとうございます。 今回は、アコースティックギターの定番モデル、D-28の”サテン仕上げ
【サウンド比較】Martin D-28 Satin 登場! グロスとサテンで音の違いを比べてみました!【動画】 続きを読む »