【渋谷店VINTAGEブログ#44】 MARTIN / 1965年製 00-18

このブログでは渋谷店に入荷しました珠玉のヴィンテージ商品をご紹介していきます。

1965年製、Martin 00-18が入荷いたしました。
Martinアコースティックのラインナップの中でも、ファンの多い”00-18”。小ぶりなボディで14フレットジョイントのナット幅約43mm、24.9インチ(632.5mm)スケールであることから演奏性が高く、温かみのあるレスポンスの良いサウンドでフィンガーピッカー達を筆頭に数々のミュージシャンたちに愛され続けている一本。

スプルース・トップ、マホガニー・バック&サイド、ハカランダ・指板&ブリッジ、ノンスキャロップ・ブレーシング、丸みを帯びたヘッド、グローバー・オープンバッグ・ペグ、埋込式ショート・サドル、べっ甲柄バインディングといった60年代の仕様となっております。

本機は、ペグ交換、ナット&サドル交換、ネック・リセット、指板修正、フレット交換、ブリッジ再接着、ブリッジ・ピン交換、ピックガード再製作、ヘッド裏6弦ペグ付近割れ修正(接着剤にて)、1弦側ボディ・サイド部エンドからボトム部にかけて割れ接着(パッチ当て)修正が行われております。

ボディ・ザイド部の割れでございますが、ボディ内部よりパッチ当て修正が行われしっかりと修正されておりますので、問題なく演奏をお楽しみいただけます。ヘッド部の割れについてもしっかりと接着修正されております。

また、交換前に取り付けられていたペグ下穴が現在のペグよりも大きく、ヘッド表より下穴が露出しておりますがペグの使用上問題ございません。ネックについても、各種修正を行いプレイアビリティがしっかりと保持されている為、ガンガン演奏をお楽しみいただけます。

ボディトップ、サウンドホール周りには演奏によるピッキング傷、指板にも演奏による指板削れが発生しており、しっかりと引き込まれてきたことが伺える風格を纏っております。これぞヴィンテージ・アコースティックのサウンドと感じる、乾いた深みのあるサウンドは00-18ならではのサウンド特性と言えるのかもしれません。

全体のコンディションや演奏性がしっかりと保たれており、ヴィンテージ・マーティンのサウンドを存分にお楽しみいただける、いつまでも小脇に抱えて弾いていたいと思わせるこちらの一本。今では大変希少な一本でございますので是非。
※非純正ハードケース(傷あり)

【中古】 MARTIN / 1965年製 00-18 【渋谷店】

渋谷店VINTAGEブログ>>

店舗情報

イシバシ楽器渋谷店

SHIBUYA STORE

〒150-0042

東京都渋谷区宇田川町31-2 渋谷BEAM 2F

TEL:03-3770-1484

営業時間:12:00 ~ 20:00

アクセス:【JR】渋谷駅(徒歩5分)

【東急】渋谷駅(徒歩5分)

【東京メトロ】渋谷駅(徒歩5分)

SNS:
Twitter
Facebook
Instagram