ドッキドキが止まらない!!
2020-09-06 どんも、こんにちはGibson Custom Shop Product Manageの和田でございます。
本日は、和田がGibson Custom Shopに
オーダーしたレスポールをご紹介致します。
こちらになります!!

Historic Collection 1957 Les Paul Custom 3P.U Faded Cherry
商品ページはコチラ!!
でわ、オーダーした仕様や拘りポイントを説明いたします。
まずは目を惹くフィニッシュから!!


ワイン・レッド?
いいえ、違います!!
Faded Cherryでございます!!
???
だから何が違うのかって?
そうなんです、解る人には解ると思いますが、
フェイデット・チェリーは、
ヒストリックコレクションのレスポールスタンダードのバックカラーなのです。
だからって?
現行のヒストリックコレクションのバックにはアニリンダイで着色されております。
と言う事は、褪色するのです!!


※画像はTrue historic 1959 Les Paul
少し解り辛いかもしれませんが、
赤みが抜け、ブラウンに褪色しております。
想像してみてください、、、
このレスポールカスタムの、赤みが無くなりブラウンになった所を、
そして、ピックアップマウントリング、ブリッジ、テールピース、
ピックガード、トグルスイッチリングの下に赤色が残っている所を!!
最高に、カッコ良いではありませんか!!
そして3.77、、、、
重量が3.77kgですよ、、、
私、Custom Shopの工場で、一人マホガニーの単板を選んでまいりました。

ピックアップは、アンポッテッド・カスタムバッカー搭載
オリジナルのPAF同様に、ロウ付けをしておらず
ビンテージのサウンドを忠実に再現させたピックアップです。

レスポール・カスタムと言えば、エボニー指板
レスポンスの良い、サウンドと高級感を演出してくれます。

ヘッドに光るダイアモンドインレイ、
ボディ全体にアンティークコートをフィニッシュしていますので、
Gibson Logoも焼けた感じが出ております。

グリーンキーのキーストーン501VX(通称ワッフルバック)ペグも注目したい所!!
いかがでしょうか!!
Finest Guitars店長和田の拘りLes Paul Custom!!
Historic Collection 1957 Les Paul Custom 3P.U Faded Cherry
販売価格は、¥740,300-(込)
商品ページはコチラ!!
是非この機会に、
お買い求めください!!
この記事を書いた人

和田 孝幸(わだ たかゆき)
御茶ノ水本店 FINEST GUITARS/1F ハイエンド・ギブソンフロア
御茶ノ水本店 FINEST GUITARS/1F ハイエンド・ギブソンフロア
池袋店キャスト時代、エフェクター、アンプ、国産エレキギター担当。御茶ノ水本店でのGibsonフロア責任者、渋谷店でのサブマネージャー兼Gibson責任者を経て、現在御茶ノ水本店Finest Guitarsの店長を務める。
所有GuitarはVintage 1968 Les Paul Standard、HC 1959 Les Paul など初めて購入したギターが、Gibson Les Paul Special TV-Yellowと、根っからのGibson好き。
60年代のブルースやロックからテクノ、ジャパニーズロックまで幅広く愛聴。年に4回、Gibson Factoryでの買い付けなどにも参加し、材料の選定から企画まで幅広く行っている。Gibsonが公式に認定する「Gibsonプロダクト・スペシャリスト」の資格を所有(No CS1402JP)。
Gibsonの事なら何でもご相談下さいませ。最高の1本を選ぶお手伝いを致します。
所有GuitarはVintage 1968 Les Paul Standard、HC 1959 Les Paul など初めて購入したギターが、Gibson Les Paul Special TV-Yellowと、根っからのGibson好き。
60年代のブルースやロックからテクノ、ジャパニーズロックまで幅広く愛聴。年に4回、Gibson Factoryでの買い付けなどにも参加し、材料の選定から企画まで幅広く行っている。Gibsonが公式に認定する「Gibsonプロダクト・スペシャリスト」の資格を所有(No CS1402JP)。
Gibsonの事なら何でもご相談下さいませ。最高の1本を選ぶお手伝いを致します。