いつもご愛読ありがとうございます!
2018-07-28 イシバシ楽器池袋店アコースティックギター担当藤生(ふじゅう)です!酒のつまみにJ-45 #10。記念すべき10回目です。
※池袋店1の飲ん兵衛である私が、飲みながら眺めたくなるギターをただ紹介するだけのブログ。
ぜひ晩酌のお供に読んでいただけたら幸いです。
Gibson / 75th Anniversary J-45 Triburst
¥578,000-(tax in)商品ページはこちら!

7/31まで!なんと最大60回分割まで金利無料!
分割60回だと
初回月11,600円
2月目以降9,600円でご購入いただけます!!
ついに10回目になりました。
いやぁ、早いですね、、、
さてさて、今回は記念すべき10回目ということでギターも記念モデル!
2017年製のGibson 75周年記念J-45です。
※J-45の歴史をおさらいコーナー
J-35の後継機種として1942年に誕生した、ラウンドショルダー・アコースティックギターの「J45」。
現在に至るまで多くのミュージシャン・ギタリストに愛され続けてきたモデルです。
当時45ドルで発売されていたことでこのネーミングになりました。
オリジナルJ-45は誕生から28年間ラウンドショルダーの代表格として君臨していました。
しかし、1970年に変革期を迎え、スクエアショルダー&ロングスケールへと変貌を遂げます。
1982年に生産完了となりますが、1984年に待望の「ラウンドショルダー&24-3/4インチスケール」として復活します。
と言う風に歴史のあるモデルですが、2017年がその75周年に当たる年でした。
その記念に作られたのがこのモデルなのですが、スペシャルな要素てんこ盛りのギターです。
まずはトップ材ですが、こちら皆さんご存知レッド(アディロンダック)・スプルースを採用しています。
高級材で上位機種にしか使用されない木材ですが、なんとそんな高級木材にさらに手を加えるこだわり。
実は”Thermally Aged”加工が施されており、木材の経年変化時の特徴や木部内部の油分が抜ける状態、材自体が高質化する状態を再現しています。

ボディバックにはフィギュアード・マホガニーが使用されています。
通常のマホガニーにはないうねる杢目が木材好きにはたまりません。

ブリッジはレクタンギュラーを採用。

全体にこれでもかと言うほどバインディングが施されています。


さらにペグは高級ペグのWAVERLYのオープンバックGOLDを装備、つまみは高級感あるアイボロイドとなっています。

ヘッドにはプリウォースタイルのスクリプトロゴを、そして75周年仕様の限定バナーヘッドを採用。

サウンド面においては、L.R.BAGGSのSession VTCを搭載しています。
こちらは人気のあるElementにSessionペダルプリアンプと同等の回路を組み合わせたモデル。
レスポンスがよくストロークにはもってこいな歯切れのよさです。
こんなてんこもりなかなかありません。
音でも、見た目でもまさにゴージャスな一本。

お問合せはこちらまでどうぞ!
イシバシ楽器池袋店アコースティックギター担当藤生(ふじゅう)まで!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
イシバシ楽器池袋店
〒170-0013 豊島区東池袋1-50-35 P’Parco7F
TEL:03-3980-1484
Mail:ikebukuro@ishibashi.co.jp
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★