カリフォルニアからワイゼンボーン・レプリカ再入荷!
2016-08-08


アコースティック・ギター売り場の白井です。チョイ悪オヤジが海辺で何やら気取って楽器を弾いていますが、先日のブログでも話題として取り上げた逗子のsurfersのライブでのオフ・ショットなんです。本番前のウォーミングアップをしているワタクシ、白井の図です。
手にしている楽器はアッシャーのワイゼンボーンのレプリカ、アコースティック・ハワイアン・インペリアルです。ワイゼンボーンは戦前に一世を風靡したハワイアン・ギターの代表的存在です。ボディのみならずネックまでも空洞となっており、木の温もりを感じさせるスウィートな音色が特徴です。近年その素晴らしさが再評価されるようになり、このようなレプリカが作られるようになりました。
緩やかでオーガニックな響きにはとても癒されます。ウクレレとも相性が良い音色ですね。ハワイアンのみならず、ウエスト・コースト・ロックやコンテンポラリーなサーフ・ミュージックにも良くマッチします。こうやって、海辺で爪弾けばまさに至福のひとときです。このアコースティック・ハワイアン・インペリアルは私の演奏活動のメイン・アイテムのひとつになっています。


●Asher Acoustic Hawaiian Impererial 販売価格¥118,000(税込)
専用ハードケース付属
アッシャーはカリフォルニアのビルダー、ビル・アッシャーのブランド。ビルのクライアントには、ジャクソン・ブラウン、ライ・クーダー、ボニー・レイット、ベン・ハーパー、グレッグ・リーズなど有名ミュージシャンが名を連ねています。
このモデルは、トップにハワイアン・コア単板、サイド&バックにはハワイアン・コア合板を採用。中国製ですが、ビルがデザインしており、出来上がった後にビルがセットアップをしています。安価なレプリカと一線を画す楽器に仕上がっています。
私は数々のオリジナルのワイゼンボーンやワイゼンボーン・レプリカを見てきましたが、このアッシャー製品の音色がオリジナルのワイゼンボーンに近いことは特筆に価します。まさにデイヴィッド・リンドレーの’Look So Good’や’Tikki Torches At Twilight”のような音色が楽しめるのです。
今回二度目の入荷となります。前回輸入時より為替レートが円高となったため旧価格¥128,000から¥118,000に値下げいたしました。よりリーズナブルなプライスとなりました。前回、買い逃がしてしまった方、新たにご興味を持たれた方、入荷本数は多くありませんので、是非お早めにお求めくださいませ。
ちなみに、私のアコースティック・ハワイアン・インペリアルにはスカイソニックT-903ピックアップをマウントしています。ワイゼンボーンとも相性の良いピックアップです。ピックアップのご相談も承ります。
Special thanks to surfers