まずはスタッフのコメントに耳を傾けてください!
2015-04-03
情報通の方なら既にご存知のNAMM SHOWで発表されたL.R.Baggsのニューモデル“Session Acoustic DI”
昨日日本代理店の担当者様からお借りし店頭で試奏しました!
まずは率直な感想ですが、“そんなに変化がない・・・”
これは決してネガティブなコメントではなく、今新進気鋭ブランドが、特にフィンガースタイルの方に向けて発信しているプリアンプがこの方向性に近いと感じています。
原音に忠実に、と言いますか、いかにも“プリアンプかましてまっせ!”的なサウンドメイクではなく、どれだけギターと、それに取り付けれられているピックアップのポテンシャルをMAXまで高め引き出せるのか?そのような新たな頂を目指してL.R.Baggsが挑戦している姿勢が垣間見えました。
で、具体的には何かと言うと新たな設計のsaturate機能やcomp EQが先の話のように、やってまっせ、かけてまっせ感が無く非常にナチュラルにコントロールされているのです。
代理店の一押しはElementとの組み合わせですが、個人的にはそれ以外にもパッシブピックアップとの相性もいいのでは?と感じました。
実際代理店の方もAnthemやLyricだと強すぎるかも?と正直に仰っていました。
逆にそれほど“ピュア”なんです。
あんまり語りすぎると店頭での接客ネタがなくりますのでこれくらいにしておきますが(もうネタ切れという話も・・・)とにかく既存のL.R.Baggsと違うサウンドを求められ一聴の価値ありです。
と言いながらも実は発売は5月初旬からです。
初回国内入荷分は予約で埋まる可能性もあり、店頭でお試しいただいてからのご購入はしばらく先になるかも知れません。
ぜひ当店スタッフのコメントを信じて頂けるならご予約お待ちしております!
オフィシャルサイトはこちら