音がちゃんと“ギブソン”してます
2015-01-01
2014年最終入荷の中古として店頭に並んだSAKATA Guitarです。
改めて試し弾きしてみました。
率直な感想、すごいいい、です・・・
今まで色々なギターに触れてきましたが、それで日々感じていたのは
“ギブソンのギターって、見た目は簡単に真似できるけど、サウンドを似せようとしたメーカーはないよね、と言うかマーチンと違って出せないのかなぁ”
というものでした。
しかーし、今回このギターをバーンと一発鳴らした瞬間のその音は今までの私の固定観念をひっくり返しました!
もちろん、まんま一緒という訳ではないですが、やっぱりないんですよ、音がギブソンしてる他ブランドは。
それがこのギターはギブソンファンが好みそうなサウンドを持ち合わせている、ましてやこのルックスですから相当ヤバイ、です。
坂田氏自身がギブソンをお好きなようで、よくここまで作り込んでいらっしゃるなぁと感じました。
それでいて、日本製のキチッとしたしまりのある輪郭で、ギブソンのルーズさがありながら手工系のカッチリした部分も入っている素晴らしい一本です。
内部構造ではボルトオンジョイント、大き目のロースウッドブリッジプレートなどが確認できましたが、頭で考えてこれがこのサウンドの元だ!と理解できるほど簡単なものではありません。
私ごとき素人が判断できるはずもなく、いや?改めてギターって奥が深いなぁと2015年初っ端から感動した次第です。
こちらにて画像準備中です。