ポップな1本で楽しく行きましょう!
2020-04-20 THANK YOU SOLD OUT!皆様、こんにちは!
コチラは、私長谷川が
コレは!!!
と思ったギターにスポットライトを当て、
勝手に紹介していくコーナーでございます。
4月後半ですが、御茶ノ水は雨と寒さのダブルパンチ。
アルコール消毒とマスクが手放せない昨今、
暖かな日差しの五月晴れを早く拝みたいところです。
なかなかギターの試奏も行きづらい…
そんな貴方に一服の清涼剤の様な、スカイブルーをお届けします!

Gibson Custom Shop / 1957 Les Paul Special Single Cutawy VOS Renault Blue
心地よい水色に彩られた、レスポールスペシャル ルノーブルーが入荷!
ポップでキュートで爽やかな、存在感抜群の仕上がり!!

レスポールスペシャルと言えば、バーブリッジにP-90を2発搭載したスタイル。
P-90はシングルコイルですが、F社の様なタイプよりも出力が強く、
よりミッドにパワーのあるサウンドが特徴です!
よく『バイト(Bite)感』などと表現されますね♪


指板にはギブソン定番ローズウッドが貼られています!
ネック、ボディ共にマホガニー製であり、
こちらもミッドの厚みと中高域のカコーンと抜けのいい響きを持つ、
ピックアップ特製とも相性のいい組み合わせ!
少しボリュームポットを絞ったりすると、
こういうアコースティックな響きが如実にでてきます。
クリーンとかクランチで輝きますね!



さて、ルックス面に目を戻しましょう!
側面と裏面はボディからヘッドまでの塗りつぶし仕様!
木目の見えるフィニッシュも魅力的ですが、
個人的にはこういう塗りつぶしは飽きが来なくて好みです。
つるんとした印象も、このカラーと相性ぴったしではないでしょうか!?
見てるだけで楽しい気分になってきます…
さて、試奏してみての感想ですが、
んー抜群の骨太サウンド!!
結構しっかりローミッドが出ますが、
ダブつくことなく、タイトに鳴ってくれます。
ここらへんは、さすがのカスタムショップ製です!
タイトなローに支えられた高音の抜けも非常にグッド!
キンキンすることは無く、美味しいミッドに吸い付くようななり方は極上です!
1から2kHz辺りになるかなぁー
甘いサウンドのフロントPU、
バッキングからソロプレイまで万能のMixポジション、
激歪みでロック感マシマシのリアPUと、
意外と汎用性の高いギターなんです!!

いかがでしたでしょうか。
このルックスにビビッと来た方、
ぜひともお家演奏のお供にいかがでしょう!
青空のようなカラーをお楽しみいただけます♪
品質はお墨付きです!
気になるお値段ですが、
¥450,000-
商品ページはコチラ
数量限定製作の特別カラーです!
さらに、36回払いまで金利0%キャンペーン中!
36回払いの場合 月々¥12,500-です!
一生モノのギター、今がご購入の大チャンス!!

モチロン、Gibson Custom製ギグバッグプレゼント対象商品!!!
店頭での試奏、お電話での問い合わせもお待ちしております!
それではー!
この記事を書いた人

長谷川 雄貴(はせがわ ゆうき)
御茶ノ水本店 FINEST GUITARS/ハイエンド・ギブソン&フェンダーフロア
御茶ノ水本店 FINEST GUITARS/ハイエンド・ギブソン&フェンダーフロア
中学時代に10,000のアコギを買って以来、生粋の音楽人。ロックはもちろん、ポップス、ジャズ、ブルース、クラシックまで何でも聞きます。
ギターをはじめ、ベース、キーボード、サックスその他諸々を演奏します。所持ギターはHC 1957 Les Paul Customなど。最近は機械いじりにハマり、
ギターやエフェクターの改造や、ケーブル製作に挑戦中です!
作詞・作曲・編曲家としても活動中。DTMにも精通しておりますので、ギターの録音やミキシング等に関してもお気軽にご相談くださいませ!
ギターをはじめ、ベース、キーボード、サックスその他諸々を演奏します。所持ギターはHC 1957 Les Paul Customなど。最近は機械いじりにハマり、
ギターやエフェクターの改造や、ケーブル製作に挑戦中です!
作詞・作曲・編曲家としても活動中。DTMにも精通しておりますので、ギターの録音やミキシング等に関してもお気軽にご相談くださいませ!