スチューデントクラスのフルートご紹介!
2020-01-14こんばんは!最近ちゃんとギター練習し始めました、管楽器担当の吉村です。
今回は中古管楽器のご紹介!
先日入荷したフルートの中から、数本を厳選してご紹介いたします!!!
・YAMAHA YFL-221SII
管体洋白製・銀メッキ仕上げのモデルです。

洋白製の管体って、めちゃめちゃ鳴らしやすいんですよ。。
吹き込んだ息がしっかり音になってくれる感覚があるので、フルートの演奏に慣れていない方でもストレスなく扱えると思います。
また、明瞭で歯切れの良いサウンドも吹いていて心地好い!!!
こちらのモデルはEメカ(第三オクターブ目のEの音を出しやすくする機構)なしのモデルです。
Eメカがあると高音は出しやすくなりますが、楽器の重量は大きくなります。
Eメカがないものは楽器自体の重量が軽くなるので、吹いたときの抵抗感などは少なめ、、な気がします!主観です!
管体にぽつぽつとしたメッキの浮きが散見されますが、演奏には問題なくお使いいただけます!

商品ページはコチラ!
・YAMAHA YFL-311
頭部管銀製、その他白銅製・銀メッキ仕上げのモデル。

先ほど紹介した221と大きく違う点は、頭部管が銀製であることですね。
銀を使用する箇所が多くなると、よりまろやかで深みのあるサウンドが得られる傾向があります。
頭部管銀製のリッチな響きと、白銅製管体の鳴らしやすさを両立したモデルということで、初心者さんや学生さんにも人気のある仕様です。良いとこ取り!
こちらはEメカつきのモデルです。
全体的にスリキズなどの使用感はございますが、凹みのような大きなダメージのない個体です。

商品ページはコチラ!
・ALTUS A-907E
頭部管銀製、管体白銅製・銀メッキ仕上げ、Eメカ付のモデルです。

このモデルの頭部管、一般的な銀製頭部管に比べて銀の含有率が多いものとなっています!
(ちなみに一般的なのは92.5%ですが、こちらは95.8%。Ag958ってやつです)

元札幌交響楽団 森圭吾氏の選定品!選定書付いてます。
目立つキズなどもないので、これからの活躍が期待できる1本です!
商品ページはコチラ!
今回ご紹介したのは在庫の一部ですが、池袋店にはまだまだたくさんのフルートを在庫してますよ!
お取り置きや試奏のご予約も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください!
管楽器の買取も行っております!
詳細はコチラからどうぞ!
それでは素敵な楽器LIFEを!
お問い合わせはこちら!
↓↓↓
イシバシ楽器池袋店
〒170-0013 豊島区東池袋1-50-35 P'Parco7F
TEL:03-3980-1484
Mail:ikebukuro@ishibashi.co.jp
担当:吉村