中古ROLAND SH-01 GAIAのご紹介
2019-06-14 デジタルフロアからこんにちは(・◡・)アナログシンセ布教マンです。今週もアナログ…をまねしたデジタル…バーチャルアナログ!ROLAND SH-01をご紹介します!(・◡・)

個人的にSH-201とか妙に好きだったりするんですが、201より小さくなって、白くなって、丸くなりました。かわいい!
SHシリーズって操作子のレイアウトがわかりやすくてたいへん良いですよね…
真ん中にでかくオシレータ、フィルタ、アンプがあって、
各セクションのつまみやスライダーもあまり迷わず使える感じ。
そしてROLANDのシンセってマジのアナログの頃からちょっと音が繊細なイメージがあるのですが
重ねたら分厚くなるやん!!!っていう解決法があって、

SH-01ではトーンを3つ重ねられます。
この操作盤まるごと使って作った音を3つ同時に鳴らせるってことです。
JD-XAとかにもありますね。
これらトーンはそれぞれON/OFFがボタンひとつでできるようになっていて、
演奏しながら「1番目の音だけならす」「1番目と3番目だけならす」「全部いっぺんにならす」みたいなことができます。
各トーンの音をエディットしたいときは、ON/OFFボタンの横にある「SELECT」を押して点灯させることで、そのトーンの各パラメータをいじくることができます。
ちなみに、「SELECT」は同時押しが可能なので、複数のトーンを同時に設定することも可能です。
このトーン重ね機能、それぞれのトーンでまったく別の音を作ってもいいし、ADSRを駆使して時間的に各トーンが現れるようにしてもいいし、モジュレーションのかかり方を各トーンで別々にして、思わぬ変化をするようにしてもいいし、
…もちろんロジカルな遊び方もありますが、複雑な音を作る重要な手段が「まるごと重ねる」だなんて…なんか脳筋っぽくないですか…ww
二次とか三次とかの方程式を解くとき、もっとエレガントな解法があるのに解の公式代入でゴリ押しするやつ、たまにいるでしょう……あたしだよ!!
そんなシンセな気がします。シンプルな頭で、おもしろい音をたくさん作りましょう(・◡・)フフフ(個人の感想です)
また、LFOセクションに、「どのパラメータにLFOを効かすか」を決めるスライダがまとめられているのも脳筋ポイント。超わかりやすくないですか。
ピッチ、フィルタ、アンプのスライダは中央のときLFOが効かない状態。上にあげると普通に効きます。下に下げると逆向きに効きます。

そういやオシレータのセクションにある「VARIATION」ってなんなんでしょう。
押すとSHAPE(ノコギリ波とか矩形波とか選択するボタン)が赤く光ったり、緑に光ったり、消えたりします。
たぶんノコギリ波はノコギリ波でもモーグとオーバーハイムじゃ違うでしょ!!的な話なんだと思いますが、説明書にも「波形のバリエーションを選ぶことができます。」とだけ書いてあっていまいち謎です。
というわけで録音してみました。
オーディオインターフェースはUR22MK2、サンプリング周波数は44.1kHz、
SH-01はフィルタ全開にしてモジュレーション、エフェクト全部切ってトーン1以外鳴らないようにしてあります。そんでラの音(220Hz)を弾いています。
下の図の左側が「消灯のとき」「赤く光ってるとき」「緑に光ってるとき」それぞれのノコギリ波の波形です。
どんな周波数の音なのか知りたい人のために、おまけで雑にFFTしたものも各波形の右側に載せておきます。
雑なFFTなのでノイズ乗ってるしデータサイズ揃えてないし縦軸何もしてないしでデータとしての価値は皆無ですが、何Hzあたりにピークがあるのかはなんとなくわかる絵になってます。お昼休みが足りなかったんです!許して!

何だお前…3つめ…お前ノコギリなのか…?そんな歯で切れるのか…?
でも私は3つめの音が明るくて好きですよ…
ついでに矩形波の絵も用意しました。

何だお前…3つめ…お前矩形波なのか…?めっちゃ鋭角ですやん…?
3つめ、案外暗い音がします。
GAIA、奥が深いですね…!
ぜひご来店いただきご自身の耳で確かめていただきたい…各オシレーターの違い…!

ちなみに、今ご来店いただきますと、2000年のバーチャルアナログと、2010年のバーチャルアナログ(これ)が並んでいる姿が見られます。胸熱…!

そしてこのSH-01には最高にCOOLな純正セミハードケースと音作りマニュアルが付属します。すばらし!
やや使用感はございますが、これだけできて、かつコンパクトでかわいくておすすめ!(・◡・)初めてのアナログ(みたいなやつ)用の選択肢としても大いにアリですぞ…!
(・◡・)長くなってしまったのでここまで…!エフェクターや外部入力、D-BEAMなどもあるよ!(語りきれてない感)
※この商品は販売済となりました。ありがとうございます!新品につきましては入手できる可能性もございますのでお問い合わせくださいませ!