
Harvest Guitars店長の白井です。本日、マーティン・ギター新製品発表会に行ってまいりました。私は今年でマーティン・ギター・オーナー歴38年となりますが、一マーティン・ファンとしても気になる新製品をチェックいたしました。早速レポートいたしましょう。
<MODERN DELUXE SERIES>
一番の目玉はこちら、モダン・クラシック・シリーズですと言えるでしょう。このシリーズはマーティンの伝統と現代的なテクノロジーを融合させています。VTS加工が施されたシトカ・スプルースのトップと、同じくVTS加工がされたアディロンダック・スプルースのトップ・ブレーシング、チタニウムのトラス・ロッド、リキッドメタルの弦止めピン、カーボン・ファイバーのブリッジ・プレート、ゴールドのオープン・ギア・ペグ、1930年代の書体を取り入れたパールのインレイによるヘッド・ロゴ、ウッド・バインディング、ゴールド・フレットが主な特徴です。

↑D-28 Modern Deluxe

↑D-18 Modern Deluxe

↑000-28 Modern Deluxe
私はD-28モダン・デラックスを試してみました。手に取ってみると、まず大変軽量であることが分かります。ヘリンボーン・バインディングやスロッテド・スクエア&スロッテド・ダイアモンドのマーカーなどにヴィンテージ・マーティンの風合いを残していますが、ウッド・バインディングや上品な輝きのゴールド・チューナーの採用でソフィストケートされたルックスです。音色はリッチで、音の広がりや柔らかさを感じさせるオーセンティックと比較すると、すっきりと音がまとまっている印象を受けました。音に淀みを感じさせず、気持ち良く演奏できました。ネックの握り心地も良かったのですが、左右非対称のグリップを採用したとのこと。低音側の形状は今まで通りのようですが、高音側の厚みを変更したということでした。
ちなみに、トラスロッドはチタニウムを使用することで64%の軽量化ができたそうです。またフレットがゴールドと言っても金ぴかに輝いているわけではなく、旧来のフレットとに見慣れた目で見ても違和感はありませんでした。ゴールドを採用することで、フレットを15ポイント硬くできたということです。

●D-28 Modern Deluxe メーカー希望小売価格¥766,800(税込)→販売価格はご相談ください。
●D-18 Modern Deluxe メーカー希望小売価格¥648,000(税込)→販売価格はご相談ください。
●OM-28 Modern Deluxe(画像なし) メーカー希望小売価格¥766,800(税込)→販売価格はご相談ください。
●000-28 Modern Deluxe メーカー希望小売価格¥766,800(税込)→販売価格はご相談ください。
<NEW ROAD SERIES>
リーズナブルなプライスが魅力のロード・シリーズがアップ・グレードしました。まず、型番が分かりやすくなりました。後述のジュニア・シリーズと共通して、以下のようなスタイル番号が新規に登場したのです。
●スタイル10=オール・サテン
●スタイル11=グロス・トップ
●スタイル12=フル・グロス+ブラック・バインディング
●スタイル13=フル・グロス+ホワイト・バインディング
これまでのスタイル18、28などと同様、数字を見ればモデルのイメージが沸くようになったというわけです。全機種にマザー・オブ・パール風のロゼッタが採用されています。ちなみにスタイル12は18の廉価版、13は28の廉価版という位置づけのようです。

↑画像左は000-13E、右はD-13E

早速、D-13Eを試してみました。トップのバインディングがマルチとなり、ピックガードがベッコウ柄となったため、今までのロード・シリーズにはなかった高級感があります。サイド&バック材はDRSGにも採用されていたシリスです。D-28のほぼ半分という価格ですが、サウンドは引けを取りませんでした。フィッシュマンMX-Tピックアップ・システムをフィーチャー。サウンド・ホール内にバックライト付きのチューナーが内蔵されているのもポイントです。
ロード・シリーズにはソフトシェルのギグ・ケースが付属します。このケースも、品質、ルックス共に良好です。別売の予定があるそうです。

●D-13E メーカー希望小売価格¥232,200(税込)→販売価格はご相談ください。
●000-13E メーカー希望小売価格¥232,200(税込)→販売価格はご相談ください。
上記以外にもバリエーションがあります。
<JUNIOR SERIES>
人気の高いドレッドノート・ジュニアもモデル・チェンジしました。ボディが薄くなり、またバックのエッジに面取りがなされ、抱え心地が良くなりました。ロード・シリーズ同様、マザー・オブ・パール風のロゼッタが採用され、高級感が増しました。

↑DJR-10 Burst
●DJR-10 メーカー希望小売価格¥102,600→販売価格はご相談ください。
●DJR-10E メーカー希望小売価格¥118,800→販売価格はご相談ください。
●DJR-10 Burst 小売価格¥118,800→販売価格相談ください。
●DJR-10E Burst望小売価格¥129,600→販売価格相談ください。
●DJR-10 Sapele小売価格¥102,600→販売価格はご相談ください。
●DJR-10E Sapeleメーカー希望小売価格¥118,800→販売価格はご相談ください。
<ANNIVERSARY MODELS>
今年はXシリーズが20周年、メキシコ工場が30周年、そして歴史的音楽イベント、ウッドストックが50周年を迎えます。それらに合わせて、アニバーサリー・モデルが登場しました。

↑DXMAE

↑画像左はGPCX1AE 20th Anniversary 、右はDX Woodstock
●DXMAE 30th Anniversary Guitars メーカー希望小売価格¥140,400→販売価格はご相談ください。
●GPCX1AE 20th Anniversary メーカー希望小売価格¥140,400→販売価格はご相談ください。
●D-35 Woodstock-Woodstock 50th Anniversary Guitars メーカー希望小売価格¥669,600→販売価格はご相談ください。(今回の発表会では未出品)
●DX Woodstock-Woodstock 50th Anniversary Guitars メーカー希望小売価格¥140,400→販売価格はご相談ください。

GPCX1AEはネックがストラタボンドではなくワンピース素材となっている点に注目。

個人的にはDXウッドストックにそそられました。フラワー・ムーヴメントの時代のアートを思わせるペイントがナイス。これで、CSNYの「ウッドストック」を奏でてみたいです。
<NAMM SHOW SPECIAL>

↑OMSS 2019

↑CTM 00042 NAMM

↑CTM 0045S NAMM

↑DSS-17 Blacksmoke

↑DSS-15M Street Master
●OMSS 2019(1本限り) メーカー希望小売価格¥1,177,200→販売価格はご相談ください。
カーボン・ファイバーのヘッド・プレート、ピックガード、ペグ・プレートをフィーチャー。トップ材はアディロンダック・スプルース、サイド&バック材はキルテッド・サペリという異色のモデル。
●CTM 00042 NAMM(1本限り) メーカー希望小売価格¥オープン→販売価格はご相談ください。
●CTM 0045S NAMM(1本限り) メーカー希望小売価格¥オープン→販売価格はご相談ください。
●DSS-17 Blacksmoke メーカー希望小売価格¥356,400→販売価格はご相談ください。
●DSS-15M Street Master メーカー希望小売価格¥259,200→販売価格はご相談ください。
今年はテイラーからもラウンド・ショルダーのモデルが発表されましたが、マーティンでは2002年のCEO-4でラウンド・ショルダーを初採用していました。今年は新たなラウンド・ショルダーのモデルが登場。個人的にはオール・マホガニーのDSS-15M Street Masterがお気に入り。良く鳴っていました。形はラウンド・ショルダーでも、音色はしっかりマーティンしていました。


飾ってあるポスターや無造作に置いてあるレコードのセレクションや、ギターの構造が分かるカット・モデルなどの展示もマーティン・ファンには嬉しいですね。


ダルコ弦やグッズも展示してありました。
いかかでしたでしょうか。個人的にはわくわくするアイテムが複数出品されていました。
さて、掲載商品のご予約を承っております。ご興味のある方はお早めにご相談くださいませ。
なお、「1本限り」の表記のある商品はご予約を承れない場合もございます。恐れ入りますが、予めご了承くださいませ。
Posted by Eiichiro Shirai/白井英一郎プロフィール:
1960年生まれ。吉田拓郎を聞いてフォーク・ギターを始める。その後イーグルス、オールマン・ブラザーズ・バンドなどのアメリカン・ロックに傾倒。エレキ・ギターも弾くようになる。ギター、スティール・ギター、バンジョー、マンドリン、ウクレレ、三線を弾くマルチ・プレイヤーとして演奏活動をする現役ミュージシャンであり、音楽誌や楽器専門誌のライターの肩書きも持つ。1970年代のファッションを好み、音楽のあるスローライフを実践するロハス・ピープル。入門者からベテランまで、お客様の音楽スタイルはもちろん、ライフスタイルに合った商品を提案する楽器のコンシェルジュ。
※当ページに掲載されている画像、文章等の転載、二次使用等はご遠慮下さい。また、当ページをご紹介いただく場合は、画像、動画等に直接リンクをしないようにお願いします。
※商品情報や価格、在庫などは投稿時点の情報です。既に在庫切れ、販売終了となっている場合がございます。現在の正しい状況については下記店舗へ直接お問い合わせください。また、当ページに掲載されている画像、文章等の転載、二次使用等はご遠慮下さい。