いよいよ来週開催!マヌーシュジャズ、ジプシースィングギターライブ!観覧無料なので是非!
2019-02-17【満員御礼!ご来場誠にありがとうございました!】

日本が世界に誇るジプシージャズギタリストである山本佳史氏をトリオでお迎えして
前回に引き続き満員御礼!!!皆様のお陰で大盛況で終了致しました!本当にありがとうございます!

【参考動画はこちら!】
なんと今回は新世代のマカフェリギター!
GODIN Multiac Gypsy Jazzも弾いて頂きました!
圧倒的な弾き易さでしかもアンダーサドルとマイクのプレンドも可能!
より実践的、ライブに最適な仕様になっております。
【参考動画はこちら!】
恒例となっているワークショップ後のセッション大会も大好評!
プロの方に近距離でワンポイントレッスンを受けれるなんて最高です!
と皆様からのきらきらした表情を見ると開催したかいがありました!!!!
日本でここまで本場ジプシーサウンド、雰囲気、独特の色気を再現出来る
トリオはいないのではないかと思うほど
人柄も含め素晴らしい音楽体験をさせて頂きました!

こちらのイベントは今後も定期的に梅田店にて開催予定!次回はさらにグレードアップして開催予定ですので是非ご期待くださいませ!
イシバシ楽器梅田店ではマヌーシュジャズ関連の商品を多数展示中!
ジャンゴ好きの方は是非一度ご来店下さいませ!
皆様のご来店を心よりおまちしております!
—————————————————————————————–
日本が世界に誇るジプシージャズギタリストである山本佳史氏をトリオ編成で
お迎えして「山本佳史トリオによるジプシースウィングジャズギターワークショップ&トークショウ」を開催致します!

マヌーシュジャズ、ジプシースィングギターファンの方、大変お待たせ致しました!!
イシバシ楽器梅田店の恒例となりました「ジプシースウィングジャズギターワークショップ&トークショウ」
を2019年2月17日(日)16時から!観覧無料で開催させて頂きます!

日時:2019年2月17日(日)
時間:16時 START 19時半頃終了予定
参加費:無料 (席には限りがございますので、ご予約頂いた方に優先でお席をご用意させて頂きます。)
場所:イシバシ楽器梅田店イベントスペース
講師:山本佳史氏のトリオ

日本が世界に誇るマヌーシュジャズギタリストである山本佳史氏のトリオをお迎えして
ジプシースウィングジャズギター、マヌーシュジャズの魅力、演奏方法を近距離でご体験頂ける大チャンス!
山本佳史氏はマカフェリ用の弦の中ではもっとも古い歴史を持ち、
あのジプシースウィングの神様ジャンゴラインハルトも使っていたと言われる有名な弦
「Savarez Argentine」のエンドース契約、

さらには日本の職人技術とジプシージャズに対する深い愛情が
生み出した非常に完成度の高いMADE IN JAPANの専用ピック!
久留米精工さん製作64ピックのエンドース契約もされているので、
そちらの魅力についてもお話をお伺いさせて頂きます!

「ジプシージャズ」「マヌーシュジャズ」ってたまに聞くけど敷居が高くて難しそう。。。や
興味があるけどなかな実際の演奏を見る機会がない等のお客様には
是非一度この素晴らしい音楽を実際に体感して頂ければ幸いでございます!
ジプシースウィングとは・・・・
1930年代のフランスでジャンゴラインハルト(Django Reinhardt)が
スウィングジャズとジプシー音楽やフランスの伝統音楽であるミュゼットを融合して創り上げた素晴らしい音楽でございます。
今回の講師には日本が世界に誇るジプシージャズギタリストである山本佳史をお招きして
実際の生演奏は勿論、ジプシースウィングをはじめたきっかけやお奨めの練習方法、お奨めのアーティスト、
お勧めピックアップや使用しているギター、ピックのお話など
第一線でご活躍されているジプシージャズギタリストに近距離で質問、演奏を観て頂けるまたとない機会に
なっております!!< br>

【イベント内容】
1.ジプシースウィングの店頭デモ演奏
情熱的でどこかノスタルジックなジプシージャズサウンドを身近で聴いて頂けます!
ワークショップ&トークショウ
2.ジプシースウィングの独特の演奏方法、エンドース契約されているSavarez弦と
他の弦との違いや64ピック(チタン製とポリアセタール、太さ、角度によるサウンドの違い)
3.お勧めのアーティスト等、第一線でご活躍されるプロギタリストにお伺いさせて頂きます!
(お客様からのご質問も大歓迎!是非この機会に気になっていたことを質問してみてください!)
4.参加者体験型リズムギターワークショップ
ジプシージャズ定番曲「MINOR SWING」を題材に皆さまに独特のバッキング
ポンプを体験して頂きます。(希望者のみ)
日時:2019年2月17日(日)
場所:イシバシ楽器梅田店
時間16時 START

無料開催ですので、是非皆様お気軽にご来場下さいませ!!
皆様のご来店を心よりお待ちしております!!
イシバシ楽器梅田店店ジャズギター担当石間でした!
Savarez社 山本佳史氏紹介ページはこちら!
64ピック製作 仕事道具さんのHPはこちら!
http://shigoto-dougu.net/index.php
今回講師として来て頂ける山本佳史氏の(マカフェリギター)プロフィールはこちら!

山本佳史 プロフィール
山本佳史 YAMAMOTO Yoshifumi (ギター)
1963年生 大阪府出身
幼少の頃から、独学でギターを弾き始め、1998・1999年2年連続でGibson USA Jazz Guitar Contestに出場。
いずれも”Excellent Guitarist”他賞を受賞。
2003年初来日したフランスを代表するジプシースイングギタリスト”ROMANE”大阪公演でのゲスト出演。
ノルウェーの有名老舗レコード会社「Hot Club Records」よりCD Spirit of Gypsyをワールドリリース。
2015年ソロアルバム「Regulation」リリース。その他、国内にて現在、7枚のアルバムをリリース。
NHK、読売テレビ、毎日放送テレビ、テレビ大阪等のテレビ出演をはじめ、
各ラジオ放送局での出演の他、音楽フェスティバル、ライブ出演等、勢力的に活動している。
フランスのストリングメーカーSavarez社、神奈川県の久留米精工(64Pick)とエンドースメント契約。
本場ヨーロッパのギタリストからも実力を認められ、その日本人離れした超絶技巧の速弾きと、
哀愁漂うメロディーラインは正にジプシースイングならではの醍醐味であり、聴く人全てに驚きと感動を与える、
日本を代表するジプシースイングジャズギター奏者。
イベントのお問い合わせは
イシバシ楽器梅田店店ジャズギター担当の石間まで
お気軽に!
皆様のご来場心よりおまちしております。
*************************************************
株式会社 石橋楽器店 梅田店 担当 石間
〒530-0013 大阪市北区茶屋町10-12 NU-chayamachi 5F
TEL 06-6486-1484
営業時間 11:00?21:00
*************************************************