YAMAHA / FS-TA Ruby Red (RR)
2018-08-12イシバシ楽器池袋店ギター担当蟻塚です。
今回はYAMAHAの最新モデルでも特に反響が大きかった
トランスアコースティックギター
「FS-TA Ruby Red (RR)」をご紹介します!

商品ページはこちら!!
YAMAHA / FS-TA Ruby Red (RR)
商品コード:08-341332200
販売価格 73,440円 (税込)
トランスアコースティックとは
アコースティックギターの生音に、直接エフェクトをかけることが可能な
独自技術「TransAcousticTM」を搭載したモデルのこと。
弦の振動を電気信号に変換してエフェクト処理し、
ボディの内部に設置したアクチュエーター(加振器)に伝え
アクチュエーターがギター全体を振動させる構造にすることにより
アンプやスピーカーを接続せずに
ギター本体の振動でエフェクト音を発することが可能という
クラシック要素が強いアコースティックに、一線を画すモダンな要素を含んだモデルとなっております。
正直文面を見ても、ピンときませんよね。
私も最初見たときは「え?どういうこと?」と困惑しました笑
再度の記述になりますが、アンプやスピーカーを一切使わず
弦の振動を電気信号に変換してエフェクトを掛けているのです!
マテリアルに関しても
トップ:スプルース単板

サイド・バック:マホガニー

指板(弦長634mm):ローズウッド
ネック:ナトー

プリアンプ:SYSTEM70 TransAcoustic
エフェクトはリヴァーブとコーラスを掛けることができますよ!

と納得の仕様!
今回ご紹介しているカラーは鮮やかなRuby Red Colorですが、
ナチュラルとサンバーストも当店でお取り扱いございます!
アコースティックの最新技術って
例えばブレイシングだったり、ボディシェイプだったり
構造的な部分が多い、というより本来が木材の楽器なので
そこしか手を出す部分が無い(それでも凄いことですが)のですが
YAMAHAはこういった従来じゃ創造できない技術を積極的に行ってくれるのでプレイヤーのインスピレーションの幅が広がりますね!
これに関してはぜひ一度お試ししていただきたい!
不思議な感覚に病み付きになりますよ!
もちろん当店での試奏も承っておりますので
池袋へお立ち寄りの際はぜひ!

担当スタッフ:アーリークロス・蟻塚
池袋店にてエレキギター、アコースティックギターフロアを兼任で担当。
珈琲とサブカル文化とポストロックをこよなく愛する趣味人。
メインの所有ギター,ベース
[Martin D-28],[psychederhythm STD-T],
[Gibson LP Special],[Bacchus HS WOODLINE]など。
「今日この頃、ネックの反りやすい季節。湿度管理が大事です。」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
イシバシ楽器池袋店
〒170-0013 豊島区東池袋1-50-35 P’Parco7F
TEL:03-3980-1484
Mail:ikebukuro@ishibashi.co.jp
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★