フルアコにありがちなハウリングにも強くバンドサウンドにも見事に対応してくれます!!
2018-08-01 こんにちは!!ギターフロア担当藤田です!!いつもイシバシ楽器名古屋栄店をご利用頂き有難うございます!!
エレキギターフロアより今週の逸品!!
今回はオススメのフルアコをご紹介致します!!
「Sadowsky / Archtops Series SS-15 Vintage Amber 」
販売価格¥447,120(税込)【ご購入&お問い合わせページはコチラ!!】

ロジャーサドウスキー氏による大物ミュージシャンとのリレーションにより築き上げられた経験を具現化したコンパクトサイズのフルアコ!!王道ブランドとは一線を画したスタイリッシュな洗練されたデザインとサウンドで使える一本!!
まず驚かされるのはそのサイズ。その名の『SS-15』から15″サイズボディと思いきやそれより少し小さい『14 3/4″』となっております。
抱えてみると、非常にフィット感がよく、フルアコにありがちな肩が張る感じも少なくストレスフリーな仕上がり。LPとくらべると少し大きい程度となっておりますので、ステージ・スタジオ等でソリッドギターとの持ち替え時にもギャップが少なくプレイに集中することができます。
またボディが『5-ply laminate flame maple』という事もあり、フルサイズのフルアコにありがちなハウリングにも強くバンドサウンドにも見事に対応してくれます。
ES-175(16インチ)とサイズ比較をしてみました!!
まずは正面からの比較。
写真では少し分かりにくい所もあるかもしれませんが、全体的に一回り小さくなっている印象です。

次に側面からの比較。
こちらの写真はわかりやすく違いがでています。
サイド部分の厚みはSS-15が約4.45cm、ES-175が約8.85cmとなり、ES-175と比べて約1/2のサイズとなります。この差は大きく抱えた時の印象が全然違います。

ネックは14フレットジョイントの1pcsマホガニーとなっており、マホガニーらしい芳醇なサウンドとしての要素を加えております。指板にはクリアで立ち上がりの良いエボニーを採用。ポジションマークもアバロンのキャッツアイインレイでシンプルに高い視認性の一助となっております。ナット幅は『1 3/4″』となっており約43mmとクセのないサイズ感で違和感なく演奏できます。


ボディ材にはきれいに整った極上のフレイム・メイプルを採用。
またブリッジ、テールピース、ピックガード等もエボニーとなっておりフルアコらしく高級感を見事に演出している点も見逃せないポイントです。


そのサウンドインプレッションですが…
コンパクト且つ薄めのボディからはレスポンスよく洗練されたサウンドが繰り出されます。キラッとしたエッジを奏でてくれ、そのレスポンスも相まってプレイヤーの挙動にキビキビと追随してくれる印象です。G社を代表するモデルと比較しても上質且つ繊細なサウンドですが、ボリューム&トーンコントロールを使いこなせば、その伝統的なトーンにも肉薄してくれます!
如何でしたでしょうか?
ステージ上での取り回しやソリッドギターとの持ち替えギャップに悩んでいる方、バンドサウンドでのハウリングに悩んでいる方、持ち運びによる体力の損耗にお悩みの方等多くのフルアコプレイヤーの悩みを見事に解消してくれます。
生音でも程よい音量がでますので、単純にソファーでゆっくり気軽に弾きたいJAZZプレイヤーの2本目・3本目のフルアコとしてもおすすめです!!
☆期間限定のお買い得なキャンペーンのご紹介致します☆

お買上げ金額3万円以上、月々のお支払い3千円以上が対象!! 新品&中古全商品 48回払いまで金利手数料0%キャンペーンを期間限定開催! ショッピングクレジットのご利用で最長48回払いまで金利手数料が無料になるスペシャルキャンペーンです!
さらに54回は1%、60回は2%の超低金利クレジットもご用意!! 欲しかったあの楽器や機材をお得にGETできる大チャンス!この機会をお見逃しなく!
『金利手数料0%キャンペーンの詳細はこちらから
営業時間 11:00?20:00
TEL:0522431484
e-mail:sakae@ishibashi.co.jp
イシバシ楽器 名古屋栄店 トップページはこちら