リニューアルした000-28が入荷しました!
2018-07-16
Harvest Guitars店長の白井です。6月にマーティン社を訪問したときCEOのクリス・マーティン4世が言明していましたが、2018年はマーティンにとって節目の年です。中核となるスタンダード・シリーズがリニューアルされたからです。今日はリニューアルされた000-28をご紹介しましょう。
古くはバート・ヤンシュの愛器として知られていた000-28ですが、当時はどちらかというと玄人受けするモデルで日本国内の流通量は決して多くはありませんでした。ところが、ベスト・セラーとなったエリック・クラプトンのシグネチャー・モデル000-28ECがその名から分かる通り000-28を基にしたことで広くその名を知られるようになり、スタンダードの000-28も人気を博すようになりました。
ウエスト・コースト・ロックをこよなく愛する私にとっては、昨日72回目の誕生日を迎えたリンダ・ロンシュタットが使用していたギターとしての印象がありました。小ぶりなサイズであることから、日本でも女性アーティストに人気があり、近年では植村花菜の使用も知られています。

今回のリニューアルで、000-28はスキャロップド・ブレーシング、ヘリンボーン・トリム、スロッテド・ダイアモンド&スロッテド・スクエア・マーカー、オープン・タイプ・ペグ、エイジング・トナー、デカール・ロゴが採用され戦前のマーティンの仕様、雰囲気を取り入れました。ネック・シェイプは現代風なロー・オーバルとなり演奏性を追求。エリック・クラプトン・モデルの幅広なネックが苦手だった方でも、これならOKではないでしょうか。旧タイプと比べるとより一層の音の立ち上がりと広がりを感じさせてくれます。またビンテージ風なルックスが、シンプルながら持つ喜びを感じさせてくれます。

●Martin 000-28 STANDARD 2018 販売価格¥380,700(税込)
今回入荷した個体もさすがマーティンと思わせる安定したサウンドです。ぜひ一度お試しくださいませ。こちらも自信を持ってお勧めする一本です。
商品ページはこちら!

<クレジット48回払いまで金利0%&54回以上なら超低金利!>
7月31日まで、48回払いまでのクレジット金利0%キャンペーンを実施中です。頭金なしの場合で、月々¥7,900(初回月¥9,400)でお求めいただけます。
一生モノのギターをゲットするチャンスです。

<楽器の買い替えキャンペーン>
ご不用の楽器を高価買取中。7月31日までは、買い替えの場合、通常買い取り価格の20%アップ!
(20%UP後の査定価格を上回る商品をご購入の場合に、キャンペーンが適用されます。 )
<Harvest Guitarsはリペアマン常駐>
Harvest Guitarsはリペアマンが常駐しています。サドルを削って弦高を下げる調整であれば原則的にその場で承ります(ご依頼いただくタイミングによっては翌日以降のお渡しとなる場合もあります)。お買い上げいただいた後の調整のご相談も遠慮なくご相談くださいませ。
Posted by Eiichiro Shirai/白井英一郎プロフィール:
1960年生まれ。吉田拓郎を聞いてフォーク・ギターを始める。その後イーグルス、オールマン・ブラザーズ・バンドなどのアメリカン・ロックに傾倒。エレキ・ギターも弾くようになる。ギター、スティール・ギター、バンジョー、マンドリン、ウクレレ、三線を弾くマルチ・プレイヤーとして演奏活動をする現役ミュージシャンであり、音楽誌や楽器専門誌のライターの肩書きも持つ。1970年代のファッションを好み、音楽のあるスローライフを実践するロハス・ピープル。入門者からベテランまで、お客様の音楽スタイルはもちろん、ライフスタイルに合った商品を提案する楽器のコンシェルジュ。