Gibson Custom / Japan Limited Run 1957 Les Paul Standard Reissue with Bigsby Lightly Aged Ebony 【S/N 731291】【池袋店】
2018-04-12

本日は経験話から…
皆さんは初めて手にしたギターから今まで買ったギターまで、ずーと同じ見た目のものでしょうか?
ほとんどの方が、ギターを買う2本?3本目の時に好みの形や色、ブランドを決めて買ったのではないでしょうか?
もちろん私も、そんな経験をしてきました。欲しいギターはいつでも高くて…
でも途中で、「これは今まで持った事がない」、「目を向けたことがない」とか、ましてや「まったく好みではない」とか…そんな風に思っていたのに全然自分が手にしようと考えた事がないギターに出会う事ってあるんですよね。
私自身、今持っているギターをまさか自分が買うとはギターを始めた時は思っていなかったのですが、それが今ではギターの見方が変わり、それをメインにしている事や、そればっかり目に入ってしまう事も。
あんなにベヴィメタが好きだったのに、いつの間にかジャジーな奴になってしまったり…
そんな前置きを書きつつ、おそらくこのギターもそんなプレイヤーの好みの「転機」待っているモデルでしょう!!

そう、「Bigsby-ビグスビー」搭載のギター。

Gibson Custom / Japan Limited Run 1957 Les Paul Standard Reissue with Bigsby Lightly Aged Ebony 【S/N 731291】【池袋店】
商品コード:08-312802500-1291
販売価格 448,000円 (税込)
商品ページはこちら

超が付くほど、好みが分かれますよね??

でも、これを使ってライブをしている自分を想像してみてください…

しかもギターボーカルしちゃっている自分を…

デキる自分を…
「ビグスビーなんて!」なんてなんてなんて思っている方も、実は手にするとすんごく「ロックンローラー」になってしまう…
でも、「逆に!!」シットリ?弾き語りしちゃったりしても「そのギャップ!!」なんて突っ込みたくなりません?

ビグスビーが付いているだけで、レス・ポールも8割増で男感が上がりますが、これをキューティーなお嬢さんが使えば「そのギャップ!!」に私は落ちていきますね…
これはビブラートの機能として搭載されているパーツですが、実はその見た目の方が重要なポイント。

「ビグスビー付いているから使わなくちゃいけない?」「使う事が当たり前?」
そんなのノンノンノンノー!!チュガウチガウチガウ!!ですよ!!
これはプレイヤーのモチベーションをアゲにアゲまくる「究極のアイテム」なのです。

そうです。「ある」と「ない」では全然違いますよね?
いろいろお話をすると語りが止まらないので、このギターについて。

こちらはギブソンカスタムショップにより日本限定で発売された
1957 Les Paul Standard Reissue with Bigsby Lightly Aged Ebonyです。

もうお気づきだと思いますが、めちゃくちゃ傷だらけのロ?ラちゃん状態なのです。
なぜ傷だらけのロ?ラちゃん状態かと言いますと…
「弾きまくって半世紀以上!!」
「たくさん傷つけたからです…」
という設定です。

これは「50年代のリアル時代」のモデルを再現した、復刻もんなのです。
ただ、ギターの世界の復刻もんは見た目だけでなく、当然弾く!!が当たり前!!という拘りがあり、そして実用性の高さも売り!!
しかもギブソンカスタムショップが誇る2013年ヒストリックコレクションと同等クラス。
2013年のヒストリックコレクション=ヒスコレは、大きな仕様変更が行われた年で、そして超人気の 時代となりました。
それまでのヒスコレ以上にヴィンテージ追究した完成度の高さに私、渡辺も多くのお客様に
販売させて頂きました。

そんな中、日本限定で突如として現れたのが、この1957 Les Paul Standard Reissue with Bigsby Lightly Aged Ebonyです。
日本限定なのに、めちゃくちゃアメリカ?ンな雰囲気出しまくってます。
そこがイイとこなんですが。
当時同じくして販売されていたスタンダードの58年、59年モデル等と同じピックアップはもちろん、チューブレストラスロッドやネックのニカワ接着など同じ仕様に。

Aged仕上げがされていて、とても繊細なウェザーチェックや傷、打コンなど1本1本丁寧な
職人技が詰め込まれています。

頭の先から足の先まで手の込んだ仕事が…

マホガニーボディはソリッドですが、ビグスビー搭載でも4.5kgとめちゃくちゃ重いわけではないですよね。

ビグスビーが付いていると、弦のテンション感が変わります。
変わりますといっても、意外と気にしていない方の方が実は多いかもしれませんので、それは弾いてみて感じていただけたらと思います。

サウンド??
それは店頭にて弾いてみてくださいませ。
ストラップを付けて鏡を用意してお待ちしております。
気持ち…ノリマス…

このようなギター人生の転機となるギターを見つけてみてはいかがでしょうか?
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
イシバシ楽器池袋店
〒170-0013 豊島区東池袋1-50-35 P’Parco7F
TEL:03-3980-1484
Mail:ikebukuro@ishibashi.co.jp
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
イシバシ楽器ギターフロア:渡辺