Waves プラグインを選ぶポイントを3つに分けてご紹介
2018-02-18 イシバシ楽器池袋店 小峯です。世界的プラグインメーカーWaves Audio
数が多すぎてどれを買えばいいのか分からないですよね。
数あるバンドルの中から大きく3つに分けてみました。
【スタンダードバンドル】
Gold

ゴールドレコードの完成に欠かせないバンドル
Diamond

ノイズリダクション系も収録したバンドル
Mercury

ほぼ全てのWavesプラグインを網羅したバンドル
プリプロ、ミキシング、マスタリングなど楽曲制作の全工程で使えるバンドルです。
上位モデルほど、プラグインの数も増えシグネチャーシリーズ、モデリング系も収録されています。
【シグネチャーシリーズ】
Eddi Kramer Signature Series

Beatles,Jimi Hendrix,Led Zeppelinなどロックの原点のサウンドを作ってきた。 Eddie Kramerのシグネチャーシリーズ
Chris Lord-Alge Signature Series

Green Day,U2など世界的なバンドのエンジニア Chris Lord-Algeのシグネチャーシリーズ
Tony Maserati Signature Series

Beyonce,Alicia KeysなどR&Bの潮流を担ってきた稀代のエンジニア Tony Maseratiのシグネチャーシリーズ
グラミー賞を獲得した世界的エンジニアの技が手軽に使える。
これがシグネチャーシリーズの醍醐味です。
コンプ,EQ,空間系などひとつのプラグインに集約されているモデルもあり、操作もシンプルです。
手軽に目的の音にたどり着くには優れたツールだと思います。
【モデリング系】
Studio Classics Collection

SSL,API,1073などで有名なV-Series 3つの伝説的コンソールを収録
Abbey Road Collection

Abbey Roadスタジオの伝説的機材をモデリング
CLA Classic Compressor

1176,LA-2Aなどレコーディングスタジオには欠かせないコンプレッサーを収録
インサートするだけで、アナログの色、温かみが得られるプラグインばかりでです。
トラックに物足りなさを感じたら、是非使用してみてください。
イシバシ楽器池袋店では、Wavesの全バンドル、全シングルプラグイン購入可能です。(国内取り扱いのあるものに限ります。)
プロモーション価格にも対応いたします。
Wavesプラグインについてのお問い合わせは、Mercuryユーザーの小峯までお気軽にお問い合わせください。