ルーク居波が現地コロナファクトリーを訪問し、選定買い付けを行った極上のストラトキャスターが入荷しました!
2017-12-20 池袋店スタッフ厳選のおススメ品や新着情報をお届けするイケブクロ店ブログ!!略してブクログ!!
石橋楽器池袋店ルーク居波です☆
みなさま本日は待ちに待った(個人的に)あの商品が入荷しましたのでご紹介いたします!!

そうです!私が現地フェンダーコロナ工場にて買い付けを行った極上の一本が遂に入荷したんですよ!
まず見て!



もっと見て!!



うん。
良い。

Fender Custom Shop / Master Built Series 1964 Stratocaster Journeyman Relic Fiesta Red built by Greg Fessler 【S/N R88718】【池袋店】販売価格 958,000円 (税込)
商品ページを見る
さてさて今回入荷したのはマスタービルダー、グレッグ・フェスラー製作の1本、鮮やかなFiesta Redにはゴールドパーツを採用、また何といってもマニアの心を擽る64年製を再現!!
私ルークが現地選定会のときに一目ぼれしてしまった一本なのです!
本機はラウンドラミネイトのローズウッド指板にトラジション・ロゴ、パーロイド・ドットポジションマークネックを採用した64年末頃を再現。ネックは薄めの65 Strat Cシェイプを採用、7.25ラディアスとヴィンテージフレットのコンビネーションはこの薄めのネックとの相性が抜群!弾き手はストレスを感じることなくプレイに没頭できます。ボディ材にはグレッグ本人が厳選したアルダー材を使用し、重量3.46kgとバランスも良く、リアピックアップにトーンが効くなど、グレッグ・フェスラーのプレイヤー側に立ったクラフトが随所に見受けられますね。
グレック製作のギターのひとつの特徴でもありますが、本機も生鳴りが非常に良いです!ネック、ボディともによく振動しておりアンプにプラグインした時の期待感を膨らませます。ラウンドラミネイトのローズウッド指板によるクリアなジャキンとしたサウンドは最高です!全体的にエッジが立ったサウンドなのですが高音も耳に痛くなく、バランスも良いです。コード弾きやカッティング弾きにも最適で一音一音の粒がしっかりと揃っている印象を受けます。
カラーは鮮やかなFiesta Redを採用、ボディ、ネックには適度なレリックが施さており、ゴールドパーツの使用も相まって雰囲気抜群の仕上がりになっております!
多数の他ディーラーより勝ち取った極上の一本!グレッグ・フェスラーの渾身の一本でございます!!

グレッグ「とにかく最高の一本さ!弾けばわかると思うよ!」
いやー本当に良い!特にネックが良い!薄めのネックが非常に手になじみます!それでいてバイブレーションもビンビン感じます!
個人的にジャッキジャッキのギターが好きなのですがこれはしっかり振動していて尚且つエッジが立っている!立ち上がりも早く粒もそろっている!決して耳に痛い金属的な鳴りではありません!
もともと64年あたりのフェンダーは大好きなのですがこの一本のおかげでさらに好きになりました笑
絶対に後悔はさせません!!断言できる一本です!!
この記事を書いたのはこのスタッフ!!

池袋店 ルーク居波(イナミ)
横浜店勤務時代はデューク工藤に、渋谷店ではスターキー星に師事、現在は池袋店にてフロア長を担っている。フェンダー、ギブソン、PRSなど数々の海外買付なども行っており、2人の濃ゆいDNAを引き継いだ若きエースである。彼自身、多数のギターを所有しており、中でもフェンダージャズマスターにかける愛はイシバシ随一!!
「正直ほしい・・・見た目も最高☆」Byルーク☆