フェンダー担当ルーク居波が現地よりお届けするブクログ‼
2017-11-08 池袋店スタッフ厳選のおススメ品や新着情報をお届けするイケブクロ店ブログ!!略してブクログ!!

どうも☆フェンダーファクトリーの前でつい仁王立ちをしてしまったルーク居波です★
さて私は現在アメリカはロサンゼルス、コロナにあるフェンダーファクトリーを訪問中でございます。
羽田空港よりアメリカ、ロサンゼルス空港へ約9時間のフライトを終え、車で2時間ほどのところ、コロナに位置するフェンダーファクトリーよりブクログ4回目の投稿をしております。
現地時間は夜の12時を回ったところ、日本ではちょうど17時くらいでしょうか。
時差ぼけを我慢しつつご報告をさせて頂きます!
さて、念願のフェンダーファクトリーに遂に足を踏み入れることに成功した私なわけですが、オールタイム非常に興奮しております!今回の主な目的はマスタービルダーとのミーティングと現地スペックピースの買い付けがメインでございます。
それでは現地の様子を少しだけご覧いただきましょう。
(※現地での通信環境により画質が荒いですがご容赦ください。笑)

これぞカリフォルニアブルーの空‼

車で2時間かけてコロナまで向かいます。

憧れのフェンダーファクトリーへ到着。







さすがはフェンダー、ネックの種類も豊富ですね!



作業テーブルかっこよすぎw
コロナ工場ではアメプロなどのレギュラーラインからカスタムライン、USA製のアンプ、ジャンクソン、シャーベル、EVHを主に製作しています。
いや?どこを切り取っても絵になってしまいますね。

現代のピックアップアーティスト、ホセフィーナが我々を歓迎してくれました。
間近でのピックアップの手巻きは熟練の技の一言!ここから素晴らしいサウンドの数々が生み出されているのですね。

さてさてファクトリー内の奥に存在するこのスペース、通称「マスタービルダーベンチ」といわれるビルダー専用の部屋、誰もが憧れるフェンダー最高峰のポイントにテンションマックス‼

本日はジェイソン・スミスとのミーティングを行いました!はたしてどんなギターに仕上がるのか!これは今はまだ秘密とさせて頂きます!ごめんなさい笑
そんなこんなで本日も終了!明日も引き続きビルダーとのミーティングを行います。
明日も早いので今日はもう寝ます。日本のみなさんもお仕事頑張ってくださいね!
さらにさらに現地完成品も買い付ける予定ですのでまたブログにて発表させて頂きます!完全早い者勝ちの魅力的な商品が続々!?
続報を待て‼
それではおやすみなさい。


この記事を書いたのはこのスタッフ!!

池袋店 ルーク居波(イナミ)
横浜店勤務時代はデューク工藤に、渋谷店ではスターキー星に師事、現在は池袋店にてフロア長を担っている。海外買付なども行っており、2人の濃ゆいDNAを引き継いだ若きエースである。彼自身、多数のギターを所有しており、中でもフェンダージャズマスターにかける愛はイシバシ随一!!
「早くも日本食が食べたい」Byルーク☆