YAMAHAより「みんなで繋げる」小型ヘッドフォンアンプが新発売!
2017-06-27 みなさんこんにちは!池袋店デジタル担当です。
本日は、先日ヤマハより新発売の画期的商品、
“Session Cake”をご紹介致します!
バンド練習にしても個人練習にしても、練習環境を整えることは、なかなか難しくありませんか?
メンバーのスケジュール調整、機材のセットアップ、練習場所の確保等の制約に加えて、一番大きな問題は周囲への音の配慮ではないでしょうか?
セッションケーキはそんな悩みを解決できるミキシングヘッドホンアンプです。
コンパクトなサイズで持ち運びやすく、個人練習だけでなくバンド練習においても、時間や場所を選ばずどこでも気軽に楽しめます。最大8台までセッションケーキ同士をつなぐことができ、大所帯のバンドセッションも実現します。
スマホやタブレットをつなぎ、音楽系アプリの機能を使うことで、楽器の演奏音にエフェクトをかけたり、ご自分の好きな曲と合わせて練習を楽しむことも可能で、時間がなくても、場所がなくても、セッションケーキは気軽に楽器演奏を手助けする最高のアイテムです。
※以上メーカーより引用
さてさて、こんな感じにメーカーサイトではご紹介されております、ヤマハの新商品“Session Cake”。

これまでも手のひらサイズの小型アンプはいくつかありましたが、こちらの強みはなんと言いましても
「8台まで同時接続可能」なところにあります。
付属のケーブル(ミニステレオ、4極タイプです)で接続。
簡単なキューボックスみたいな感じですね。

ゴッパーとサイズ比較してみました。気合を入れればカバンどころかポケットにも入りそうなサイズ感です。
表面の大きなノブは4つ。

ME…自分の音量(他メンバーには反映されません)
INPUT…自分の音量(他メンバーに反映されます)
PHONE…自分のヘッドホンの音量
PAN…自分の定位(自分の音を左右に振れます)(他メンバーに反映されます)
側面にはINPUT端子の他にAUX端子もあり、iPhone等を接続して好きな曲に合わせながら演奏をすることも可能です。
また、前述のAUX端子でiPhoneを接続すれば、インターフェースいらずでそのままiPhoneにモノラル録音ができたり(!)、エフェクターアプリで入力音にエフェクターをかけることもできます。
また、エフェクターアプリ使用時に本体側面のMUTE DIRECTスイッチをONにすれば、エフェクトがかかった音のみ出力することももちろん可能。
Session Cakeは2種類のラインナップ。

上記図の通り、赤色の「SC-01」はモノラル入力端子を備えたギター、ベースの練習や演奏に適したシンプルなモデル。お値段税込¥7,560です。
青色の「SC-02」はステレオ入力とマイク入力に対応し、ギター、ベースはもちろん、キーボードや電子ドラム、ボーカルマイクも接続可能。お値段税込¥9,720です。
単3電池2本で駆動。約10時間(!)使えます。
尚、Session Cake同士を繋ぐケーブルとAUX端子を用いてiPhoneを接続する際使うケーブルはどちらもミニステレオの四極ケーブルとなりますが、本体購入時に付属するのは1本のみなので、他のSession Cakeと繋げて且つiPhoneでエフェクトもかけたい??となるともう1本別途購入が必要になります。ご注意下さい。
ちなみに四極ケーブルはこのようなやつです。

iPhone純正のイヤホンの先っぽと同じ規格です。黒い線が3つありますね。
これが両端ともなケーブルが必要になります。音質劣化を防ぐため3m以内のものをご利用下さい。
・騒音問題からオサラバ、ご自宅練習の救世主として
・本番前の楽屋でのリハーサル練習に
・先輩たちがアンプ全部使っちゃってて練習できない(´・ω・`)なんてときに
これがあれば8人バンドまでならTPO気にせず練習できます。
……すみませんOは気にしたほうがいいときもありそうです。
こちら只今展示中&潤沢に在庫しております!
お問い合わせやご購入希望などなど、何かございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ!
イシバシ楽器池袋店
〒170-0013 豊島区東池袋1-50-35 P’Parco7F
TEL:03-3980-1484
Mail:ikebukuro@ishibashi.co.jp
ご来店心よりお待ちしております!