パール・メイプルスネアの歴史を継承しつつさらなる進化を遂げたモデルが“マスターズプレミアム・レジェンド
2017-01-15 Masters Premium Legend Maple MPL14575S/C #374 ライムスパークル
Masters Premium Legend Maple MPL14575S/C #483 ヴィンテージマリンパール

Masters Premium Legend Birch BPL14575S/C #407 レッドグラス パール

等厚6PLYのメイプルシェルを採用したマスターズプレミアム。
明るくオープンで軽快なメイプルサウンドに、適度に倍音をコントロールする、
ファットトーンフープを採用。
以下、メーカーサイトより↓
1976年に登場した、6プライメイプル“ ジャイアントステップ”の発売以降、スペックチェンジを繰り返しながらも一貫してそのシェルコンセプトを貫き、現在名をかえ、パール・ドラムスサウンドの軸として今なお不動の人気の“ マスターズプレミアム MRP”。
1990年に登場した、芯が太くオープンなサウンドが特徴の、4プライメイプルにレインフォースメントを施した“ クラシックメイプル” の継承モデル、“マスターズプレミアム MMP”。
そして、これらの歴史を継承しつつさらなる進化を遂げたモデルが“マスターズプレミアム・レジェンド MPL /BPL”。
通常より厚みを薄くした等厚6プライのメイプルまたはバーチシェル(5.4mm)に、新開発の“FatTone”フープを装備し、さらにシェルの深さを5.75″のオルタナティヴサイズに設定することにより、メイプル素材ならではの芯の太いサウンドとシャープなバーチサウンドはそのままに、適度な鳴りで明瞭な粒立ちが得られ、音作りが非常にしやすいのが特徴。 “マスターズカスタム MCX” は、スタンダードなラグとテンションボルトを装備した定番の6プライメイプルのモデルで、他のスペックは“Masters Premium”と同様のもの。
Masters Premium Legend Maple
口径×深さ 14″ x 5.75″
シェル 等厚 6ply Maple (5.4mm)
フープ / テンション数 FatTone Hoop / 10
ストレイナー SR-17A / SR-18E
ラグ / ボルト TB-50 / SST-5052
スナッピー S-030NU
ドラムヘッド Remo Coated (A)
Masters Premium Legend Birch
口径×深さ 14″ x 5.75″
シェル 等厚 6ply Birch (5.4mm)
フープ / テンション数 FatTone Hoop / 10
ストレイナー SR-17A / SR-18E
ラグ / ボルト TB-50 / SST-5052
スナッピー S-030NU
ドラムヘッド Remo Coated (A)
さらに、インサイドマフラー(内蔵ミュート)も搭載!

60年代、70年代など、かつてドラムに標準装備されていたシェル内部に取り付けるフェルトミュート。ダイヤル調整でヘッド裏面へのミュート量を変えることのできるシステムで、従来のつくりを進化させ、ダイヤルの滑らかな回転と緩み止めを実現。
扱いやすく、初めての一台にもお薦めです。
そんなマスターズプレミアムレジェンドが今月限定で特別プライス!!
Masters Premium Legend Maple MPL14575S/C #374 #483
35,640円⇒28,800円
Masters Premium Legend Birch BPL14575S/C #407
34,344円⇒28,800円
残り僅かとなっておりますので、是非お早めにお問い合わせください!!
