乗るしかない!この『重ねシンバル』というBIG WAVEに!!
2016-12-21 どうも、ドラム館の福間です!最近、店頭でお客様から
『スタック(重ねシンバル)ってどんなシンバルを選べばいいんですか?』と
ご質問をお受けすることがたびたびあります。
★????????????????????★
シンバルスタックとは…2枚、またはそれ以上のシンバルを直接重ねて演奏すること。
メタルからジャズまで幅広いジャンルで使われるテクニックです。
★????????????????????★
ここ数年で劇的にシンバルスタックをするドラマーが増えましたね。
でも初めて自分でシンバルスタックをするとき、
実際どんなシンバル同士を合わせたらいいのかわからない!
…というお悩みを抱えている方も少なくないと思います。
結論から言ってしまうと、出来るだけ沢山のシンバルで
様々な重ね方を試すことがカギです。
シンバルスタックにコレ!と言ったルールのようなものは無いので、
「正解」のペアは「自分が気に入った音が出せるペア」となるんですね。
でもここでブログを終わっちゃうと無責任極まりない…ので!!
いくつか福間が「これは!」と思ったスタックをご紹介します!
私個人の好みになってしまいますが、皆様のシンバル選びの参考になればうれしいです♪
★????????????????????★
パターン1.)音量カットスプラッシュx14インチチャイナトラッシュ

トップ:ZILDJIAN / GEN16 BUFFED BRONZE SPLASH 12″[商品ページはこちら]
ボトム:ZILDJIAN / ORIENTAL CHINA TRASH 14″[商品ページはこちら]
トラッシー感 ★★★☆☆
明るさ ★★★☆☆
サステイン ★★★★☆
元々自宅練習や大きな音をだせない所での演奏用につくられた『GEN16』を
さかさまにして同じくジルジャンのORIENTAL CHINA TRASHと重ねました。
クラッシュよりも短く、スプラッシュよりも長いサステインです。
「トラッシー」な感じというより、きらきら音の増したクラッシュといった感じです。
★????????????????????★
パターン2.)穴あきスプラッシュ重ね

トップ:SABIAN / AAX AIR SPLASH 10″[商品ページはこちら]
ボトム:SABIAN / AAX O-ZONE SPLASH 12″
トラッシー感 ★★★★☆
明るさ ★★★★☆
サステイン ★★★☆☆
お次はSABIANのAAX穴あきシンバル同士で重ねてみました。
O-ZONEのキレ味とAIR SPLASHのパワフル感が良いタッグを組んでます!
サステインはあまりないので、16分音符の中にくみこんでも使い易いと思います。
★????????????????????★
パターン3.)生まれた時からスタックシンバル!『HH-10/10MSB』

トップ:SABIAN / HH Max Stax China Kang 10″
ボトム:SABIAN / HH Max Stax Splash 10″
トラッシー感 ★★★★★★
明るさ ★★☆☆☆
サステイン ★☆☆☆☆
最後のこちらは、Mike Portnoyプロデュースモデルとして生まれた、
スタックされるために生まれた『HH-10/10MSB』というペアです!
上の2組と比べるとビックリする程サステインが短く、
パワフルでトラッシーな音が「ガッ!!」っと短く響きます。
Portnoy氏の音作りに興味のある方、必見です!
★????????????????????★
今回は3組のご紹介をさせていただきましたが、
最初に言いました通り「正解」は皆様が「この音だ!!」と思ったペアです。
シンバルスタックは無限の可能性を秘めているので、
ぜひたくさんの方々に試して頂きたいです!
………
「シンバルスタックしたいけど、そんなに何枚もシンバル買えないよ!」
という方!
中古商品が10%オフになる『ぶっちぎり!!年末スーパー赤札セール』は
12月30日まで実施しています!
スタッキング用に中古シンバルを買うなら今がお得です!
皆様のご来店をスタッフ一同、心からお待ちしております♪