大阪にて開催されたSakae新製品発表会!
2016-11-25 皆さん、こんにちは!先日、大阪にて開催された「SAKAE」 新製品発表会に参加してきました!
その内容をご紹介致します!
まずはこちら!

今年頭のNAMN SHOWで発表された、カスタムカラーパーツがついにお披露目!
全6色(赤・ピンク・青・緑・白・黒)より選ぶことが可能になります!
もともとシェルカラーが豊富にラインナップされているサカエだからこそ、
色んな組み合わせが楽しめるうれしい内容となっています♪
※対応モデル:オールマイティーシリーズ、セレッシャルシリーズ
続いては、完全数量限定モデル、「Black & White」 スネアドラム!

ブラックはシェル・パーツ共にマットな仕上げ、
ホワイトは艶のある仕上げとなっています。
ラインナップは白・黒それぞれ以下の通りです♪
・メイプル 14″×5.5″
・ブビンガ 14″×6.5″
・スチール 14″×5.5″
・ブラス 14″×6.5″
オススメはブラックのスチール!
バッジと相まってとても引き締まったクールな外観♪

12月に店頭に入荷予定ですので、もうしばらくお待ちください!
そして!
驚きなのはカホンの登場!

通常のモデルとローレンジが強いモデルの2種類がラインナップされます!
いずれも響き線の反応がよく、ローレンジまでズンズン響きます♪
定価で2?3万円台と非常にコストパフォーマンス抜群!
最後は!
なんと「Sakae Re Born Cymbal」!!

そう!シンバルです!
最も特徴的なポイントは、割れたシンバルを回収・溶解して製造しているという、
全く新しいコンセプトの「エコ」シンバルなのです!

サイズラインナップは以下の通り!
・Hihat 70’s 14″ Top
・Hihat 70’s 14″ Bottom
・Crash 70’s 16″
・Crash 70’s 18″
・Ride 70’s 20″
70’sのニュアンスを再現するようテーマを掲げた今回のシンバル。
ブライトで粒立ちの良いタッチ感と共に、上品な倍音の響きが非常に印象的でした!
新製品発表会はここまで!
この後、「Sakae」本社にお邪魔し、サカエドラムの真髄に迫ってきました!
その模様は次のブログにてお伝え致します!
乞うご期待!