ストランドバーグ日本製と韓国製モデルを比較しました!!
2016-04-13
こんにちは!!ギターフロア担当藤田です!!
いつもイシバシ楽器名古屋栄店をご利用頂き有難うございます!!
今回は開催中のストランドバーグフェアよりご紹介!!
日本製のBoden J7と韓国製Boden OS7のサウンド比較をしてみました。
ご参考までに是非ご覧下さい!! ※演奏は当店の多弦ギター使いT氏!!
それではどうぞ!!
「Strandberg / Boden OS 7 Black/Maple」
販売価格¥241,596(税込)クリック←商品ページはこちらをクリック!!
・まずは韓国製のBoden OS7!!試奏インプレッションはこちら☆
韓国製でありながらスウェーデン本国製と同様のパーツを使いここまでコストを抑えお求め安い価格のBODEN OSシリーズ!!
STRANDBERG全モデルにいえるのですが、最初に持ったときの軽さと抱えたときのフィット感がたまりません!!ピックアップはLACEのX-BARを搭載しており、高域に特徴がありとてもクリアな音像でした。ネックがメイプルということもありパリッとしたサウンドです。
韓国製で設定されている木材の組み合わせだと低音でザックザクに刻むのには少し暴れすぎる感が若干ありましたが、クリーンでのコードワーク、単音のリードは弾いていて気持ちが良く素晴らしいトーンでした。
全モデルネックがENDURNECKになっており最初は違和感ありますが、ギター本体の位置を高めにセットしてクラシカルスタイルで演奏するとこのネックに納得すると思います。
「Strandberg / Boden J Series J7 Black/Black 」
販売価格¥444,442(税込)クリック←商品ページはこちらをクリック!!
続きまして日本製のBODEN Jシリーズ!!
弦の本数によって若干仕様が異なりますが今回は韓国製7弦との比較で7弦をチョイスしました。
持った時の印象は韓国製より若干重いかなといった印象です。ネック材が同じメイプルなのですが
Jシリーズではローステッドメイプルを使用しております!!
指板もパーフェロを使用しサイドにエボニーをバインディングのように配し、作りが精巧になっている為、生音の時点で出てくる音がタイトでした。ピックアップはOSシリーズと同様のX-BARが搭載されておりますが、ピックアップセレクターはOSシリーズでは3WAYなのに対し、Jシリーズでは5WAYとなっておりサウンドバリエーションも豊富になっております!!
ジャックもOSシリーズはビルトインジャックなのに対し、Jシリーズからバックパネルとジャックが
一体型になっておりトラブルにも強くなっております!
アンプに繋いで出音がOSシリーズに比べ全体的に非常に良くまとまっておりずっと弾いていたくなるゴキゲンなサウンドをアウトプットしてくれてました!!
以上日本製と韓国製のモデルを弾き比べとなります。
もちろん店頭にてお試し可能ですので是非手にとって体感して下さい!!
その他の名古屋栄店Strandbergギター在庫はこちら→クリック!!

名古屋栄店 ギターフロア担当藤田でした。
営業時間 11:00?20:00
TEL:0522431484
e-mail:sakae@ishibashi.co.jp