サーのクラッシックプロシリーズ入荷
2016-02-03

Suhr / JST Classic Pro Sonic Blue/Rosewood 【池袋店】
販売価格 358,020円 (税込)
サー・クラッシックプロ・3シングルモデル・ソニックブルーが入荷しました!!
トラディショナルなルックスにJSTが開発した数々の最新テクノロジーを搭載したClassic Proシリーズ。
その最新テクノロジーの最たるものが、トーンが変化することなくノイズだけを取り除く、バッテリー不要のパッシブタイプの60サイクルハムノイズリダクションシステム、SSC IIと60年代後半?70年代のフェンダー、グレイ・ボビンピックアップのサウンドとルックスを狙って開発されたSuhrの最新モデルピックアップV70です。
一般的にグレイ・ボビンピックアップはそれ以前のブラック・ボビンピックアップのウォームでジューシーなサウンド特性と比べて、構造的にコイルのターン数が少なく、抵抗値が弱いことなどから、トレブリーで歯切れの良いサウンドであったと言われています。
そのサウンド特性は70年代の最もロックが成熟した時期に求められていた、よりビックでドライブがかかったサウンドに非常にマッチしていました。
いわゆるエフェクターのノリも良く、よりサウンドメイクがしやすいピックアップであったと言えます。
現代にも繋がるロックミュージックの原型が作られた70年代のフェンダーサウンドにフォーカスしたとも言えるその着眼点にもサーのセンスの良さが伺えます。
実際の本モデルのサウンドはというと、非常にカラッとしていて抜けが良く、且つ程好い骨太さが感じられます。
アタックとパンチがありつつもサウンドがタイトにしまってくれるのはサーのギターの特徴と言えるでしょう。
様々なエフェクターを使って、多種多様な音を作り出す事が出来る、現代的なサウンドメイキングにも対応出来る柔軟さ、素直さもあるサウンドです。
ステージだけではなくレコーディングなど、様々なシチュエーションで使われているのも納得出来ます。
もちろん、演奏性に考慮した様々なアイデアもしっかりと搭載されていますが、決してやり過ぎないのも、サーのギターの魅力の一つです。
プレイヤーの力量に任す所は任す、そんな潔さが感じられます。
弦高もかなり低く調整出来、それでいてアタックもしっかりと出てくれます。
そこらへんはサーならではのクオリティーと言えるでしょう。
今回、入荷した個体ですが、ソニック・ブルーのカラーリングがこのモデルの爽快なサウンドに非常にマッチしております。
洗練されていながらも、どこか素朴さも感じさせるサウンドに非常に愛着を感じる魅力的な一本。
70年代から大きく開花し、今も受け継がれるロックミュージックの熱気と、サーの楽器製作の情熱が融合した素晴らしいギターです。
是非、ご覧にお越し下さい。