女性スタッフ道が気になるギタ女をご紹介します◝(・ω・)◟【女子】
2015-08-18 毎度です!アコースティックギターフロア担当のミチです!(*´・v・`)
今回は私が最近気になっているギタ女をご紹介します♪
といっても私が最近気になるだけなので楽曲自体は平気で5年くらい前です

※肖像権的に写真は使えないので私が休みの日に描いたイメージ画像にてお送りします。
※(アルバム名/楽曲名)
※弦は都合により割愛しました
※以下敬称略
まずKT Tunstall!(ケーティータンストール)

映画「プラダを着た悪魔」で使われた「Eye to the Telescope/Suddenly I See」
CDも良いですがライブパフォーマンスがカッコイイです。(。・ω・。)
Tristan Prettyman(トリスタン・プリティマン)

女性版ジャックジョンソン、さわやかサーフミュージック♪「Twentythree/LOVE LOVE LOVE」がおすすめです。
Predawn (プリドーン)清水美和子

英語の曲ですが日本人の女の子です!
最初に聞いた曲はボサノヴァっぽい「手の中の鳥/Suddenly」
さらっと歌もギターも上手でもっと他の曲も聴きたくなりましたヽ(○`・v・)人(・v・´●)ノ
Laura Marling(ローラ・マーリング)

気になる度ではずば抜けて一番です。「Once I Was an Eagle/Master Hunter」
YOUTUBEで公式PVがみれますがCDは日本版未発売です。
気だるげな歌にギター・・この美女気になります。
Zooey Deschanel(ズーイー・デシャネル)

ちょっと話しそれますが映画「テラビシアにかける橋」でHUMMINGBIRDを弾いてる姿がかわいかったので。女優さんかと思っていたらなんとCDもちゃんとリリースされているようです。
・・・・まだまだたくさんいるんですが今回はここまでで!
ギターを選ぶときに参考にしたり、
新しい音楽を聴いてちょっと気分転換したいときにでも聴いてみて下さい♪
ヽ(○`・v・)人(・v・´●)ノ
心斎橋店のアコーステッィクギター在庫一覧はこちらをクリック!
女性スタッフ道がオススメのギター1本ご紹介します◝(・ω・)◟その1はこちらをクリック!
その2
その3
番外編
イシバシ楽器はギタ女を応援しています♪カナデルガールはコチラ!
