【心斎橋店アコギ紹介ブログ】

新連載開始!

装いも新たに新連載開始いたします!
このブログでは心斎橋店に入荷した多種多様なアコギを紹介いたします。

さて、記念すべき第一回目に選ばれたのは、、、

YAMAHA / LL86 Custom A.R.E

第一回目に相応しいYAMAHAのフラッグシップモデルです。

このギターの特徴と言えば、サイド&バックに使用されたハカランダ

皆様ご存知のL四天王にも採用されていた超高級材で、エキゾチックな杢目とガラスが割れた様な音と例えられるサウンドが特徴です。
なんかすごい!って思いますが、ワシントン条約の保護対象となり輸出入が厳しく制限され、国内外問わず入手困難な木材として知られています。

まぁアコギ好きの終着地点と言いますか、最終目標的な立ち位置のハカランダですが、やっぱり音は格別に良いです。
こんな爆発力があるサウンドってあるんだ、、と弾くたびに思わせてくれます。とは言いつつも、ブラジル地方で採取されたローズウッドなので、植物学的には広く使われるインディアンローズウッドと同じ性質と言われています。ですが、この材でしか感じられない音があります。

YAMAHAのフラッグシップモデルですからね、装飾にも抜かりがありません。
毎度入荷する個体を見るたびに惚れ惚れする、個人的に超好きな装飾です。

このインレイワークやばすぎませんか?
数多のインレイが交差し寸分狂い無くバッチリ収まっています。
これほんとにすごいです。

サウンドから装飾、どれを取っても文句の付け所が無いLL86ですが、残念な事に生産完了となってしまいました。。。

ということは、在庫している本器が当店入荷ラスト1本という事になります。
ハカランダを使用してますからね、、、仕方ない、、けどどこか寂しい気持ちになってしまいます。(むしろ今までコンスタントに生産されていた事がすごい。)

巨匠テリー中本氏のDNAを感じる名機、間違いなくアコギの歴史上に名を刻んだYAMAHAフラッグシップモデルです。

そんなYAMAHAを代表するLL86の商品ページはこちら!

音聞いてみたい!という方はこちらから↓

店舗情報

イシバシ楽器心斎橋店

SHINSAIBASHI STORE

〒542-0086

大阪府大阪市中央区西心斎橋1-9-13 AH御堂清水町ビル 1F / 2F

TEL:06-6241-1484

営業時間:12:00 ~ 20:00

アクセス:【市営地下鉄】心斎橋駅 出口7 [心斎橋OPA出口] (徒歩3分)

SNS:
Twitter
Facebook
Instagram