LIVE AT GREEK THEATER 1979をイシバシ楽器 梅田店でもミニ展示!!
2015-04-03 □4月13日 記入□いつも御来店いただき、誠にありがとうございます。
大変申し訳ございません。
こちらのフェアは 当初4月19日までを予定しておりましたが、
予想を上回る大反響により、
写真のシンセサイザー、スネアドラム
SEQUENCIAL CIRCUIT PROPHET-5
ARP ODYSSEY REV2
SLINGERLAND SOUND KING SNARE 70S
は、
全品、完売致しました。
本当に ありがとうございます。
商品完売の為、誠に申し訳ございませんが、
4月12日 をもちまして、こちらの展示は終了させて頂きます。
【Roland AIRAシリーズ、JD-XIにつきましては、現在も販売中の商品でございますので
当店 Planetコーナーにて、展示&販売中でございます。】
次回、また このようなレジェンドを感じて頂けるような企画を準備し
売場で お客様と 感動を共有したり、お話に華を咲かせたりと
楽しんで頂けるような企画が出来ればと邁進いたします。
春のセールにも、ご期待下さい!
ありがとうございました!
最後にご協力頂いたイシバシ楽器の各店の皆様に厚く御礼致します!
また、是非、宜しくお願い致します!
副店長:GK児玉
売場担当:ソッチー曽我
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1979 Yellow Magic instrument
LIVE AT GREEK THEATER 1979をイシバシ楽器 梅田店でもミニ展示!!
見れる 触れる 聴ける 語れる 試せる 買える


SEQUENCIAL CIRCUIT PROPHET-5


ARP ODYSSEY REV2

SLINGERLAND SOUND KING SNARE 70S

商品ページは コチラ!
イベントメインの3機種に加え他関連機材や現行機もご紹介(もちろん全部試せます!!)
BIAS BS-2

ARP ODYSSEY(KORG)

Roland JD-Xi

アナログとデジタルのハイブリッド!!JD-XiのボコーダーでVP-330を再現!?
AIRAシリーズ

なかなかございませんこの機会、
ほとんどございませんこの状態、
期間限定開催ですのでお見逃しなく!!
□4/11 追記□
こんにちは!ドラム担当のソッチー曽我です!
スリンガーランドのSOUNDKING検討中のお客様に朗報です!
【中古】SLINGERLAND スリンガーランド / S/KING SNARE 70S 【梅田店】
今なら、
このYMOの当時に高橋氏が 使っていたものと同じタイプのビンテージのYAMAHAのスタンド
も 一緒にプレゼント!!!
関東のイシバシ楽器ドラム館の僕の先輩方からの協賛でプレゼントもらいました!
ありがとうございます!
スッタスッタ♪と このスネアと共に楽しんでください!
お問い合わせはイシバシ楽器店 梅田店 デジタルフロア 担当 曽我、松村まで
tel 06-6486-1484
mail umeda@ishibashi.co.jp