「あるところにはあるもんだ!EFスタッフはロシアンマフがお好き♪」?その1
2014-10-05 お待たせ致しました?♪前回予告させていただきました、
「あるところにはあるもんだ!EFスタッフはロシアンマフがお好き♪」
の第一回を投稿いたします。
こんにちは!
イシバシ楽器御茶ノ水本店WEB担当のシスターTでございます。(^o^)/
当店スタッフの愛用機材をご紹介する、「マイ・フェイバリット・ギア」のコーナーです。
今回ご紹介するのは、前回ZOOMのUF-01をご紹介頂きました、EFスタッフIさんの
「ロシアン・マフ×3台」でございます♪(^^)
Electro-Harmonix Big Muff Pi (Russian)

それではお話を伺ってみましょう♪
「前回予告でご紹介した8台のロシアン・マフのうち、3台も所有してるんですね?」(シスターT)
「好きなんでついつい集めちゃうんですよ。」(Iさん)
「この3台、違いは…」(シスターT)
「もちろんありますよ。ありますとも。生産時期が異なれば筐体も異なります。そして音もそれぞれ
特長があって面白いんですよ。お気に入りは一番左の個体です。」(Iさん)
「なるほど。確かに、筐体も一台一台微妙に違いますね。USA製ビッグマフとの違いは?」(シスターT)
「どちらも魅力的なサウンドではありますが、ロシアの方が低音の出方が好みです。コレをジャズ
マスターに繋げて掻き鳴らしています(笑)。単体で使用しても勿論OKですが、オーバードライブ
との組み合わせもGoodですね♪」(Iさん)
前回同様、FUZZについて話すときは非常に熱が入るIさんでした 。
(^O^)/
Iさんによると、この時期のタイプはさほど価格も高騰しておらず、コレクションの入り口としては
最適だそうです。
※コレクションするかどうかはともかくですが… (^-^;)
新製品またとは違った、古い楽器ならではの“浪漫”の入り口。
一万点以上の中古品アイテムが掲載された、イシバシ楽器の“U-BOX”!
毎日新たに入荷するアイテムが続々と掲載されています♪

今月は中古バーゲンも開催中♪
是非チェックしてみて下さいね(^o^)/~~~
今回も最後までお読み頂きありがとうございました。
次回もお楽しみに。