"ミック・テイラー"モチーフのSG作っちゃいました!
2019-09-13どうも、こんにちは!
ファイネストギターズの柏崎です!
どうしても、紹介したいので前置きナシで行きましょう笑
早速ですが、本日ご紹介するNGGはコチラ!!!!

1961 SG Standard w/Bigsby B5 Grover M2M -MT- VOS Cherry
販売価格 608,000円(税込) ☆商品ページはコチラ☆
いやぁ、いきなりのナイスルック!
このルックスにピンとくる方も多いでしょう!
モデル名にある-MT-が指すように、ローリング・ストーンズ黄金期のギタリストミック・テイラーのあの愛器をモチーフとして、当店ファイネストギターズが一本のみオーダーしたM2Mモデル!


ギタリストなら、思わず弾きたくなってしまうこのルックス!
マホガニーの導管、チェリーの色味もたまらん・・・

最大の特徴と言えるでしょう Bigsby B5の存在感。
後付け交換説もありますが、これがあると驚異のミック・テイラー感。
ロング・ヴァイブローラやスウィング・アウェイ・プル・サイドウェイ・ユニットではダメなんです笑

ピックアップは弾いて納得好評価なカスタムバッカーをマウント!


ペグはミックお気に入りのグローバー!
クルーソンを取り外した痕も再現してまっせ!!
エイジングもナイスです!

「Exhibitionism?ザ・ローリング・ストーンズ展」に興奮した結果、ミック・テイラーをモチーフとしたギターを二本作ってしまったファイネストギターズ!笑
60th Anniversary 1959 Les Paul Standard Heavy Aged Bella Donna Burst M2M
製作して頂いたギブソン・カスタムショップにも大感謝です!
ストーンズ好きの皆様、是非お越しください!
お試しも大歓迎でございます!!!!
この記事を書いた人

柏 慶太(かしわざき けいた)
御茶ノ水本店 FINEST GUITARS/ハイエンド・ギブソン&フェンダーフロア
御茶ノ水本店 FINEST GUITARS/ハイエンド・ギブソン&フェンダーフロア
御茶ノ水本店 Finest Guitars ギブソン&フェンダーフロア担当。埼玉県さいたま市出身。父親の影響で中学時代にロックンロールに出会い、エレキ・ギターに痺れてバンドを結成し演奏開始。FirebirdとJaguarが好きですが、トラディショナルなギターは何でも好きです。腕やテクニックは抜きでかっこいいギタリストが好きです。最近のストーンズブームは山羊の頭のスープ。好きな機材はトーンベンダー、カールコード。HERCOのFLEX75愛好家。