SELMER シガーカッターが入荷!
2018-04-30 皆さんコンニチハ!!名古屋栄店管楽器担当のミスミでございます。
さてさて本日ご紹介するのは、セルマーのヴィンテージサックス・シガーカッター。

1931年頃製造のセルマー・シガーカッター。1930年から1933年位の短期間に製造され、オクターブメカニズムに、紙巻きタバコを切るカッターの穴とそっくりな形状があるため、この名称が付けられました。


全体的にリラッカーされてから長い年月が経っているようで、まるでアメセルのグリーンラッカーのような深みのある色合いで、繊細な彫刻もしっかりと残っております。
1930年代に製造された個体ですが、同年代に製造されていたアメリカンヴィンテージホーンよりも指なじみがよくコントローラブル。右手キィはオフセットではなく、テーブルキィもやや遠く感じますが、操作性・音程精度ともに十分許容範囲かと思います。マーク6のような芯のあるサウンドと対照的な、よりアコースティックでソフトなサウンド。スウィングジャズ隆盛期に製造された楽器と考えれば納得です。サブトーンの鳴りも最高です。しかしこの彫刻が本当に繊細で美しい・・・現行モデルとは一線を画す芸術性の高いベル彫刻です。



セルマーのサックス製造の歴史が感じられる稀少なシガーカッター。是非一度お試しください。
商品ページはこちらからどうぞ。
吹いてみた動画もございますので宜しければご覧ください。
フェイスブックページにリンクしております。