1963年製のGIBSON/HUMMINGBIRD
2016-11-26 こんにちは!名古屋栄店アコースティックギターフロアからマナベが届けいたします!
アメリカノースキャロライナギターショーにて買付けてきた、1963年製のギブソン、ハミングバードが入荷しました!

しっかり焼けたチェリーサンバーストカラーが何とも言えない雰囲気を醸し出しており、貫禄抜群です!
簡単な表現ですが、、
カッコイイです。
ナットやフレット等消耗品の交換は過去に行っております。また、フレットはその後擦りあわせも行っており、全体的に低くなっておりますが、現状演奏に問題なく、ネックのリセットアングル調整も行われているのでプレイコンディション良好です!
当店入荷後、ペグを交換しております。
現地アメリカで買い付け時、既に3弦ペグは朽ちていました・・・
そしてそして!
こちらの個体、サイド・バック材にはメイプルを採用しております!

肝心の「音」ですが・・・
低音のしっかり効いた、圧巻のサウンドです!
また、レギュラーネックに17度ヘッド、25.5インチのロングスケールとなっており、しっかりテンションがかかった、張りのあるサウンドを演出してくれます!
その他の仕様ですが、元々アジャスタブルサドル仕様だったものを過去のオーナー様がストレートサドルに変更しております。(ケース内にオリジナルパーツは入っています)
国内入荷後、アジャスタブル仕様に戻そうか検討しましたが、このままでしっかり鳴るのでこの音を損なわないために現状で販売させていただくことにしました。
正直なところ、アメリカで弾いた時より心地よく、しっかり鳴るような気がします。。
これが環境の違いというものでしょうか。
と、色々書かせていただきましたが・・・とにかくよく鳴るので是非ご来店、お試しください!
商品ページ(その他のアングルから撮影写真が掲載されています)