3種類にわたるボディサイズ!
2016-11-06 こんにちは!名古屋栄店アコースティックギターフロアからマナベがお届けいたします!
今日は中古Martinギターから、トップ材にスプルース、サイド・バックにマホガニーを採用しているStyle18をご紹介させていただきます!
現在、イシバシ楽器名古屋栄店には中古MartinのStyle18が3種類のボディ形状にわたってございます!
まずはコチラ!

おそらく最もポピュラーなボディサイズ、ドレッドノートサイズ、1981年製のD-18!!
こちらは1981年製ということもあり、音圧のあるサウンドに枯れたトーンがしっかりのってくれます!
商品ページはこちらからお願いします
お次はコチラ!

今やスタンダードサイズと言っても過言ではないぐらいポピュラーになったボディの000サイズ、2007年製000-18!!
音の粒立ちもよく、バランスのとれた明るめなトーンを創り出してくれます!
商品ページはこちらからお願いします
そしてこのボディ!

000サイズよりも一回り小振りな00サイズ、1989年製00-18!!
小さいながらもしっかりとした音量でしっかりと前に音が出てくれて、音の立ち上がりもGoodです!
商品ページはこちらからお願いします
もちろん新品でも3種類在庫はございますので(D-18、000-18、00-18V)、是非この3種類のボディ形状を弾き比べていただきたく、ブログにあげさせていただきました!
3種類ともそれぞれ良さがあるので、マホガニーサイド・バックをお探しの方はイシバシ楽器名古屋栄店にお立ち寄りください♪♪