イシ梅お買い得 ES-335 2本をご紹介!
2016-09-24 イシバシ楽器梅田店 Sales Expert 湊 です。イシバシ梅田ではGibson、Fender、PRSなどインポートのハイエンドギターを増強しております!そんな中少しずつGibsonのギターのプライスダウンを行っております!本日はプライスダウンしたGibsonの中からES-335を2本ご紹介いたします!当店専任リペアスタッフにより再度調整し、改めて触ってみるとまた違った魅力が見えてきました!それではお買い得になった2本、ご覧ください!
【イシバシ梅田❤Gibson!】
ナイロンサドルとノーウインドウのセンターブロック。タイトかつメロウなサウンド!ジャズブルースなんかに合いそうです!
Gibson Custom 1963 ES-335 VOS Stained Cherry アウトレット特価 398,000円 (税込) の商品ページはコチラ!
【イシバシ梅田❤Gibson!】
— イシバシ楽器梅田店 (@1484umeda) 2016年9月24日
ナイロンサドルとノーウインドウのセンターブロック。タイトかつメロウなサウンド!
Gibson Custom 1963 ES-335 VOS Stained Cherryhttps://t.co/jsUSLk5mzL pic.twitter.com/y1VeAXNZJd
【Japan Limited Model】
ES-335 Blockを元に日本限定仕様にてリリースされた1963 ES-335 Block VOS Stained Cherry
通常のグロスフィニッシュではなくVOSフィニッシュを採用し、退色した風合いのStained Cherryカラーによって
ヴィンテージルックスを追求したモデル。
ピックアップにはジミーペイジNumber Twoレスポールやエリック・クラプトンCrossroad ES-335等アーティストモデルに採用されたアルニコ III マグネットを使用し、コイルのターン数をカスタマイズしたカスタムバッカーを採用。
ES-335は1958年頃に発表されたモデルで、ソリッド・メイプルのセンターブロックを持つチェンバード・ウィング構造に大きな特徴があります。
ギブソンの伝統的なアーチトップの技術をベースに、レスポールなどに代表されるソリッド・エレクトリック・ギター開発のノウハウも多分に加味されてデザインされたギターで、ジャズ/ブルース/ロック/ファンク/フュージョンと様々なジャンルで数多くのギタリストを魅了しつづけてきました。
Body Species:Laminated Maple Top, Back and rims
Neck Species:1-piece Mahogany Neck
Fingerboard Species:Rosewood
Scale Length:24.75″
Number Of Frets:22
Nut Width:1 11/16″
Inlays:Pearloid Block Inlays
Tailpiece:Lightweight Aluminum Stopbar Tailpiece
Bridge:ABR-1
Pickups:Custombucker
Controls:2 Volume, 2 Tone, 3-way Toggle Switch
【イシバシ梅田❤Gibson!】
何てエレクトリックなんでしょう。ロックな335も素敵ですね!
Gibson Memphis 1959ES-335TD VOS Historic Burst 2013 348,000-(税込)商品ページはコチラ!
【イシバシ梅田❤Gibson!】
— イシバシ楽器梅田店 (@1484umeda) 2016年9月24日
何てエレクトリックなんでしょう。ロックな335も素敵ですね!
Gibson Memphis 1959ES-335TD VOS Historic Burst 2013 348,000-(税込)https://t.co/Z9hcHMcOJC pic.twitter.com/E8jzQDNyWh
細部にまで拘りぬかれた、メンフィス製1959 ES-3351958年に発表されたES-335は、幅広い音楽ジャンルに対応するギターとして、半世紀以上に渡り多くのギタリスト達に支持され続けてきました。
そのES-335の功績を讃え、ギブソン・メンフィス・ファクトリーは究極のリイシュー・モデルとして1959ES-335TD/1959ES-335TDNを発売しました。
オリジナルのES-335のスキャニングデータから忠実に再現されたカッタウェイが印象的なこちらのモデル。
ボディ材には、トップとバックにこのモデルの為に用意されたブリスター・メイプル・ベニヤを使用。また、軽量なソリッド・メイプルのセンターブロック、アディロンダック・スプルースのブレイシングなど、厳選された木材を使用しています。接着には最新のヒストリックコレクションと同様、ハイドグルー(にかわ)による接着を採用しています。
ピックアップにはバーストバッカー1&2を搭載、キャパシターにはバンブルビーを採用し、枯れたヴィンテージトーンを奏でます。
また、オリジナル同様のロングアンカー・テイルピース・スタッドを採用し、サスティーンやサウンドレゾナンスが向上しています。
その他ナイロンナットやロングピックガード、トラスロッドカバー、バインディングのカラーなど、細部にまで拘りが見られ、VOSフィニッシュがヴィンテージ感を更に引き立たせます。
サウンド、ルックス共に究極のヴィンテージ・リイシューと言えるでしょう。
•Semi-hollow body made from laminated maple
•Rosewood fingerboard with pearloid dot inlays
•Burstbucker 1 and Burstbucker 2 pickups in the neck and bridge positions
•”No wire” ABR Bridge with lightweight aluminum stopbar tailpiece
•Kluson tuners with 15:1 tuning ratio
この他にもまだまだプライスダウンしていきます!お楽しみに!イシバシ楽器梅田店 Sales Expert 湊 でした!