YAMAHA YAS-875EX 須川先生選定品の試奏感想!!!【サックス】

ハッキリ言って、めちゃめちゃ良い個体です。

2015-01-23
イシバシ楽器名古屋栄店 管楽器専門フロア「WINDPAL-ウインドパル-」より、
新入荷&試奏レポートです♪

本日はこちらのYAMAHA アルトサックス YAS-875EX 選定品が入荷しました!!!

640404 B



さぁ、それではさっそく吹いてみましょう!!!


こちらの選定品、通常品と比べると、、、、
ヤマハさんごめんなさい!!!音色が全然違います!!!!!!


吹いて1音2音ぐらいしか吹いていないのに、第一声が


「ハァ?こりゃ全然違うねぇ!!!!」でした。




なかなか個体差の少ないヤマハ製品に「全然違う」と言いたくありません。
もちろんバラつきのないのはさすがヤマハの精度なのですが、
手作りのものなので微々たる差は生まれてきますね。


もちろん通常品が「悪い」というわけでは全くなく、
この875EXが、監修いただいた須川先生の、
さらに「お墨付きのサウンド」ということでございます。


もちろん好みもございますが、この個体の音色、
ハッキリ言って「めちゃめちゃ良い!!!!!!」です。

吹奏感はやや軽やか。これは875EXだからでしょう。
ですが、その軽やかさにも色々種類がある中で、
こちらの個体は「柔らかく優雅に軽やか」と言ったところ。

音色が全然「硬くない」のが特徴的でした。
驚きのあまり、店頭に置いてある通常の875EXと何度吹き比べたことか。。。

また中低音の振動が、その音色の「まろやかさ」のおかげか、
非常に優雅に振動してくれるのがわかります♪

倍音が綺麗で伸びやかで、音色がホントにまろやか!!!
すっごく吹いてて心地良い上に、聴いても「上質なサウンド」とはまさにこのことでしょう!!!!!


さすが須川先生の選定品です。
楽器としての精度はヤマハはどれもひとつひとつ素晴らしいものなので、
これは須川先生の「鳴りの好み」ということだとも思うのですが、
いやーーーこれは素晴らしい個体です!!!!!!

あんまりヤマハの製品の中で「差がある」という言い方はしたくないのですが、
全然違います!!!これはすごい!!!!!!

実は昨年にも須川先生の選定品を店頭に置かせていただいておりましたが、
あれも非常に良い個体で、その時お買い上げいただいたお客様と少し盛り上がりました。


楽器を何本かご用意して、自分で選定するのももちろん良いと思いますが、
選定品はやっぱり選ばれるだけ理由がありますね。

もしYAS-875EXをご検討されておりましたら、是非この選定品の個体もご検討くださいね♪

◆ヤマハアルトサックス
YAS-875EX 須川展也先生 選定品
2015年1月23日現在:絶賛店頭販売中
商品ページはこちら

190568 B



ONO

店舗情報

イシバシ楽器名古屋栄店

NAGOYA SAKAE STORE

〒460-0008

愛知県名古屋市中区栄3-4-5 スカイル9F

TEL:052-243-1484

営業時間:11:00 ~ 20:00

アクセス:【地下鉄東山線】栄駅(徒歩5分)

【名城線】栄駅(徒歩5分)

SNS:
Twitter
Facebook
Instagram