【木管全般】ヒモ!?のリガチャーが入荷しました!!【サックス】【クラリネット】

アルゼンチンの管楽器アクセサリーメーカー、Bambú(バンブー)社による手織りの紐リガチャーです♪

2014-07-06



イシバシ楽器名古屋栄店 管楽器専門フロアより、今回は野中貿易さんが取り扱いを開始した、アルゼンチンの管楽器アクセサリーメーカー、Bambú(バンブー)社の手織り紐リガチャー、その名も、



Bambu(バンブー)リガチャー




です♪



以下、メーカーサイトよりご紹介を抜粋。
————————————
バンブー・リガチャーは100% 合成繊維を使用した手織りリガチャーです。
プレイヤーが扱いやすい方法でリードを固定する強さを調整できるよう設計されております。
また、心地よいスタッカートが可能になり、十分な遠達性を発揮できる、など優れた特徴があります。
例えばクラリネット用は、音を落ち着かせ、高い音域を簡単に出すことが可能で、サクソフォン用の場合、編まれた糸が、金属や革製のリガチャーとは異なった感覚でリードを振動させることができるので、幅広いレンジでサウンドを追求しているミュージシャンには高く評価されています。
通常の紐タイプのリガチャーに比べ、程良く音が締まり、軽やかな音色、程良い抵抗感があります。
サクソフォン奏者のクロード・ドゥラングル氏など著名なプレイヤーにも使用され世界でも高い評価を得ています。

バンブー・リガチャー
■ B♭クラリネット用  ¥4,400(税抜)
■ E♭クラリネット/ソプラノサクソフォン用  ¥4,400(税抜)
■ アルトサクソフォン用  ¥4,400(税抜)
■ テナーサクソフォン用  ¥4,500(税抜)
■ バリトンサクソフォン/バスクラリネット用  ¥5,000(税抜)
————————————

※価格は店頭ではもちろんお値引き価格にてご案内してます♪



さて、どのようなものかと言いますとコチラ。



529700 B



ですねーーー!!
しかもリガチャーをディスプレイできる(?)台まで付いてくるだなんて、とってもお得です。
全種類集めてフィギュアとかと一緒に玄関に飾りたいですね。




それではサックス用を試してみましょう。
537537 B




そうですね。紐リガチャーとなるとまぁこんな感じでしょう。
サックスに取り付けてみましょう。



340179 B



非常に少年・少女心をくすぐる魅力ある外観ではありませんか。


335313 B


そうです。不死鳥(フェニックス)のようです。


昔女の子の間で流行ってた「ビビアン?」とかなんとか言う編み物遊びを思い出しますね。
(私は男な為詳しくは分かりませんが。)
これは女子力アップのアイテムと言っても過言ではないでしょう!

思わず見た目だけで衝動的に買ってしまいそうなカッコイイ、カワイイ見た目です。



それではさっそく気になる音のレポートです。
今回もセルマーの2本締めリガチャーとの比較になります。


◆Bambu(バンブー)リガチャー————
音の強弱の幅が広がったような印象を受けます。金属では間違いなく出ない音、という感想がピッタリで、リード楽器らしい、木管楽器らしい音色が魅力に感じます。
金属ではないので、金属的な振動はやはり減りますが、布や革のリガチャーのように暗くなるような印象はありません。明るめですが「柔らかい」という感じはあまり印象受けません。
音のレンジが広いので、表現の幅もそのまま広がるような感じもします。
——————————


見た目もカラフルですが、音が明るくも固くない印象が良いですね!!
紐の締め付けで音の味付けを細かく変化できるのも魅力です♪
ジャンルは問わずに使えるので、演奏会のポップスステージなどで華やかに演出するにも良いかもしれません♪「私赤ー。」「俺オレンジー。」みたいな。


ちなみに取り扱いカラーは、もっとカラフルなラインナップ!

73689 B


「※」の印は特別オーダー品ですが、当店では「きっとステキな色であろう!!」と判断し、オリーブとネイビーも注文中です♪きっとめちゃめちゃイイ感じの色ですよ!!
こちらのオーダーカラーも入荷次第店頭で販売しますので、気になる方は是非お問い合わせくださいね!!



イシバシ楽器名古屋栄店 管楽器担当:小野

ONO

店舗情報

イシバシ楽器名古屋栄店

NAGOYA SAKAE STORE

〒460-0008

愛知県名古屋市中区栄3-4-5 スカイル9F

TEL:052-243-1484

営業時間:11:00 ~ 20:00

アクセス:【地下鉄東山線】栄駅(徒歩5分)

【名城線】栄駅(徒歩5分)

SNS:
Twitter
Facebook
Instagram