その名もリガチャーBay-ベイ-のPagoda(パゴダ)Model
2014-07-01 イシバシ楽器名古屋栄店管楽器フロアより、今回は見た目も音も大満足なリガチャーのご紹介です♪2013年6月26日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)は世界遺産委員会で「富士山」を世界文化遺産に登録しました。
その「富士山」と「五重塔」と、「桜-チェリーブロッサム-」を芸術的に彫った、ベイのリガチャーをご存じでしょうか。
今回ご紹介しますのは、そんなリガチャーの美しい彫刻!!!(もちろん音も)
まずはこちらの画像をご覧ください。

いきなりその彫刻をお見せするよりも、少しだけジラしてみましたが、
このパッケージから見るに、ベイのリガチャーはパッと見は「海外色」の強いようなイメージもあるかもしれませんね。
彫刻がこちらです!!

・・・背景に厳かに佇む、霊峰”富士”。
・・・情緒豊かに美しく咲き誇る、チェリーブロッサム。
・・・そして五重塔。(これよく見ると四重なんですよね。)
まさしく日本の美を表現した、なんとも芸術的な彫刻!!
日本人なら一度は装着してみたいリガチャーナンバーワン(推定)!!!
非常に彫刻自体が細かく、見ていてウットリします。
これぞジャパニーズスピリッツですね。マウント富士最高です。
気になる反対側を見てみましょう。

なんとこちらにも!!!
背景に厳かに佇む、霊峰”富士”!!
情緒豊かに美しく咲き誇るチェリーブロッサム!!!
そして五重塔っぽいヤツ!!!(四重なんですよね。)
そんな美しい彫刻のご紹介でした。
もちろん、気になる音も試しました!
今回はセルマーの2本締めリガチャーとの比較になります。
◆Bay PAGODA Model————
非常に伸びやかな音色が特徴です。
音が少し開放的に感じるのは、普通のリガチャーに比べて金属自体が薄いからでしょう。
派手に鳴り過ぎず、倍音が豊かに。丸みのあるような”柔らかさ”が感じられます。
とにかくすごく伸びやかですね。吹いていて非常に気持ちが良いです。
——————————
見た目も良いのですが、音色がとにかく艶やかで美しいです!!!!
吹奏楽にもジャズにも、この音色は気分良く吹けると思います♪
もちろん好みもございますので、一度当店へお試しにご来店されてはいかがでしょうか?

ちなみにアルト用・テナー用それぞれございまして、気になる価格は、
アルト用・・・8,208円(税込)
テナー用・・・9,504円(税込)
で店頭にて販売しております♪
お問い合わせはお気軽に当店までどうぞ☆
イシバシ楽器名古屋栄店 管楽器担当:小野