書籍担当イチオシの楽器教則本をご紹介!
2020-01-16 皆さんこんにちは!書籍担当でございます!2020年も始まり、楽器を始めるにはいいタイミング!
でも楽器って
演奏するの難しそう。。。
お手入れとか取扱いが大変そう。。。
なんてお考えの方少なくないのでは!?
今回はこんな不安をなくす、書籍担当イチオシの書籍をご紹介します!
その書籍がこちら!ρ(._.*)ρ
Rittor Music Mook
DVD&CDでよくわかる!
はじめての『弦・打・鍵盤楽器』シリーズ
(エレキギター・アコースティックギター・エレキベース・ウクレレ・ドラム・キーボード)

キーボード→¥2,200円(税込)
その他→¥1,980円(税込)
はじめての『弦・打・鍵盤楽器』シリーズは図や写真をふんだんに使い分かりやすく、DVD&CDの映像や音声と譜面が連動していたりと初心者の方でも理解しやすい書籍です!
DOREMI
見て聴いて必ず吹ける
『管楽器』入門 シリーズ
(サックス(ソプラノ・アルト・テナー・バリトン)・フルート・ピッコロ・クラリネット・オーボエ・ファゴット)
(トランペット・ピッコロトランペット&フリューゲルホルン・トロンボーン・フレンチホルン・ユーフォニアム・チューバ)


¥2,420円(税込)
『管楽器』入門シリーズは図で分かりやすく解説されており、なおかつレッスンCD付きで簡単な音階練習から、クラシックやJ-POP等幅広いジャンルの練習曲を音名にルビが付いている楽譜で分かりやすく練習できます。
2020年楽器を始めようとお考えの方もそうでない方も是非イシバシ楽器名古屋栄店で楽器とあわせてこれらの書籍も是非チェックしてみて下さいね~!
以上書籍担当でした!