Vにバーストをミックスしちゃったクールな逸品!
2019-12-07どうもこんばんは!
ファイネストギターズの柏崎です!
いやぁ~~
いきなりですが、最近レモンサワーにハマっておりまして、
黄金比を模索する日々が続いています。
5:5はきつい。
いやいや、3:7?うーん。
結局辿り着いたのは、グラスに氷を入れて、グラスの3割ほどキンミ〇焼酎を注ぐ。
伊〇の強炭酸水(重要)を注いだ後、カットレモンを絞る。
多少混ぜて、頂くのがベストだと発覚致しました。
レモンはやはり国産がベストですが、
一番近いスーパーにはチリorアメリカ・メイドのものしかないので我慢しています。
どちらかと言えばチリのが美味。
因みにレモンは、皮を下にして絞った方がおいしいよ!!
研究の成果を発表したくて、つい語ってしまいました、、、
というわけで、行ってみましょう!

レモンサワーなんて1mmも関係ない、
本日入荷のUsed Gibson Guitarのコーナー!

Flying V Standard Washed Cherry -2008-
☆商品ページはコチラ☆
まさかのフライングVにLes Paul Standardの要素をぶち込んじゃったという、
カスタムショップのクールな逸品!
生産本数自体が少なく、中古で入荷しても、
売れるスピードがとにかく速く人気の高さが伺えます!


初期のリイシュー・モデルを連想させるかのような、
タイガーストライプのいかにもな杢目。
木目自体もヒジョーに力強いですなぁ!!
コントロールのレイアウトも勿論スタンダード仕様!

バックは1ピース・マホガニー。
チェリーの抜け感もGoodでしょ?!
重量は軽量な3.25kg!!!

画像でネック・シェイプがお伝えできる画期的技術が欲しい今日この頃。
このVはリイシューの58年に近い、太めのネック・グリップ!
ファットネック好きなら、間違いなく好きでしょう!笑
弾きごたえ&安心感バッチリ。

ヘッドにも注目!
ベルシェイプのトラスロッド・カバーにクルーソン・ペグ
Gibsonインレイとスタンダードしてますねぇ!!

トップのメイプルの杢が強烈笑
リイシュー・レスポール同様、バンブルビーのレプリカを搭載!
ナイス・スタンダード!

ピックアップはバーストバッカー1&2の組み合わせ!
ABR-1ブリッジにストップ・テールピース仕様ですので、
最早形以外はスタンダードですね笑
レスポールに比べ(この個体の重量もありますが)、低音がスッキリとし、その分ミッドから痛くないトレブルの辺りがグッと出てくる印象ですので、個人的にはかなり好みのサウンドです。
このギターの場合は選択肢なしで基本マーシャルで鳴らしましょう!
デカい音で!ロックに!笑

ネット・ショッピングで使えるすっごいお得な5%オフクーポン配布中!!
それと遂にネット・ショッピングでも、キャッシュレス決済で5%還元がスタート!!!
楽器のお買い物はイシバシ楽器で決まり!!!!
◎詳細はコチラ◎
この記事を書いた人

柏﨑 慶太(かしわざき けいた)
御茶ノ水本店 FINEST GUITARS/ハイエンド・ギブソン&フェンダーフロア
御茶ノ水本店 FINEST GUITARS/ハイエンド・ギブソン&フェンダーフロア
御茶ノ水本店 Finest Guitars
ギブソン&フェンダーフロア担当。埼玉県さいたま市出身。父親の影響で中学時代にロックンロールに出会い、エレキ・ギターに痺れてバンドを結成し演奏開始。FirebirdとJaguarが好きですが、トラディショナルなギターは何でも好きです。腕やテクニックは抜きでかっこいいギタリストが好きです。最近はメロディ・メーカーに悪戦苦闘。好きな機材はトーンベンダー、カールコード。HERCOのピック愛好家(エレキでもアコギでも)。