プレベ派とジャズベ派、あなたはどっちですか?


いつもありがとうございます!

最近、寝てる時に変な夢を見がちなベース担当 森田です。
今日は毒蛇に足を噛まれる夢で全然眠れませんでした。



さて、唐突ですがベーシストの皆さんに1つ質問です。

「プレシジョン・ベースとジャズ・ベース、どっち派ですか?」
もうこれはね、ベーシストの永遠のテーマの1つだと思います。
最近は色んなタイプのベースがたくさん発売されておりますし、もはや
プレシジョン・ベース(以下プレベ)かジャズ・ベース(以下ジャズベ)か、
だけの話では無くなってきておりますがいつの時代でもやはり
その2種類は外せないだろう!と思い、今回は
この話題について個人的な見解と偏見を踏まえつつお話できればな、と思います。

これからベースを始められる方や買い替えをご検討の方に
少しでも参考になれば幸いです。

それでは、いってみましょう!

…とは言ったものの、どうやって比べようか。
せや、実際に並べてみたらいいんじゃない?



143272 B



という事で、実際に並べてみました。
今回はなるべくスタンダードかつ定番モデルで比べてみたいので
Fender/Made In Japan TRADITIONAL 60’s シリーズ

比べてみましょう。左がジャズベ、右がプレベです。
それでは実際に見比べてみましょう。

———————————————
ネック周り

まずはネック周り、ナットから見ていきましょう。
実際に測ってみると、

87422 B

プレベは約42.70mm


89219 B

ジャズベは約38.70mmの計測結果に。
(若干の誤差はご容赦下さいませ…。)
プレベの方が2.0mmほど幅広になってますね。ネックもプレべの方が太く感じます。
太さもサウンドや弾きやすさに影響のある部分ではありますが、
この辺りは自分の手に馴染む物を選んで頂ければと思います。

完全に私の主観ですので必ずしも正解ではありませんが、
ガッシリ握りこんで弾く方であれば太めの方がいいのかもしれません。
細すぎると何だか握りこんだ時に心許ない気がしました。
逆に、テクニカルなプレイをするのであれば細めの方が楽な気がしました。

楽器店スタッフの一意見として、よろしければ参考までに。

———————————————
ボディシェイプ

さて、続いてはボディ側に。

1枚目の写真をもう一度見比べてみて下さい。
ジャズベはプレベと比べるとくびれの位置が左右で少しずれています。
これは「オフセット・ウェスト」と呼ばれるボディ形状で、名前の通り
ウェスト(くびれ)がオフセット(左右非対称)という意味でございます。


この形状のメリットとしては、立って弾いても座って弾いても
体にフィットしやすくなっております。

右ひざの位置にくびれを置くと、ちょうど胸の位置にもう片方の
くびれがフィットする、といった具合です。
ボディシェイプがスタイリッシュな見た目になりますね。
でもプレベのちょっとずんぐりした感じと言いますか、
それも可愛かったりするんですよね。
プレベのシェイプがフィットしないわけでは無いので、
この辺りは弾き手の好みで選んで頂いても良いと思います。
実際に持って頂いて、馴染む方を選んじゃいましょ。

———————————————

ピックアップ&コントロール部

今度はピックアップ等の電気部分を見てみましょう。

141251 B


プレベのピックアップは、2つのピックアップを
直列に繋いで1つのピックアップとして動かしております。

上の部分が4・3弦を、下の部分が2・1弦を出力しております。

また、コントロール部分は1Vol,1Toneと非常に
シンプルな操作性となっております。

サウンドとしては中低音がしっかりと出ており、迫力ある
太いサウンドが魅力です。
先の項目でも触れましたネックの太さですが、
どうやら太いネックが太いサウンドを生み出すのに一役買っているようです。
私の個人的な見解ですが、パンチのあるドッシリした一点突破型なイメージ。
ロックンロールとか、ピックでガシガシ弾いても相性良さそう。もちろん指弾きもいいですねぇ。


93701 B


一方、ジャズベは細長い2つのピックアップを並列に繋いで、
それぞれサウンドを出力しております。

各ピックアップで4弦から1弦まで全て音を拾ってくれます。

コントロール部分は2Vol,1Toneと、プレベより操作する部分が一つ増えております。
ツマミ3つは上からフロント・ピックアップ(ネック側)のボリューム、リア・ピックアップ(ブリッジ側)、
そしてマスタートーンでございます


サウンドはプレベと比べると高音域がよく出てくれますので、
キラッとした明るいサウンドと、バランスの良い低音が魅力です。

また、出せる音のバリエーションも少し増えて幅広いサウンドが作りやすいです。
こちらも私の個人的な見解ですが非常に万能なイメージ。
ジャンル問わず何でもそつなくこなしてくれる感じですかね。マルチプレイヤーと言えばいいのかな。
高音域が綺麗に出るので、スラップのバキッとしたキレのあるサウンドもこっちの方が合いそうな気がします。

———————————————-


さて、他にもまだまだ語りたいのですが長くなりすぎると
見て頂いている皆様も、書いている私もきっと疲れちゃいます。
この辺りにしておきましょうかね。

大まかではございますがプレベとジャズベの違い、何となく
感じて頂けましたでしょうか。
どっちにしようか迷っちゃう方、もっと詳しく聞きたいという方は
是非一度、当店に遊びに来てくださいね。

今なら私、ベース担当森田のご予約も承っておりますので
見てみて下さいね。ベースのキャンペーンも実施中ですので!
(キャンペーンの詳細はコチラの記事からどうぞ…)


また、楽器の下取りやキャンペーン等も開催中です、
梅田店のお得情報はこちらから!



以上、ベース担当の森田でした!


*************************************************
株式会社 石橋楽器店 梅田店 担当 森田
〒530-0013 大阪市北区茶屋町10-12
NU-chayamachi 5F
営業時間 11:00~21:00

TEL 06-6486-1484
E-mail umeda@ishibashi.co.jp
*************************************************


※当ページに掲載されている画像、文章等の転載、二次使用等はご遠慮下さい。また、当ページをご紹介いただく場合は、画像、動画等に直接リンクをしないようにお願いします。
※商品情報や価格、在庫などは投稿時点の情報です。既に在庫切れ、販売終了となっている場合がございます。現在の正しい状況については下記店舗へ直接お問い合わせください。また、当ページに掲載されている画像、文章等の転載、二次使用等はご遠慮下さい。

店舗情報

イシバシ楽器梅田店

UMEDA STORE

〒530-0013

大阪府大阪市北区茶屋町10-12 NU-chayamachi 5F

TEL:06-6486-1484

営業時間:11:00 ~ 21:00

アクセス:【JR】大阪駅 御堂筋北口(徒歩7分)

【阪急】梅田駅 茶屋町口(徒歩1分)

【地下鉄】御堂筋線・梅田駅 1号出口(徒歩4分)

【地下鉄】谷町線 東梅田駅 1号出口(徒歩6分)

【地下鉄】四ツ橋線 西梅田駅 3号出口(徒歩10分)

SNS:
Twitter
Facebook
Instagram