ラブ・アンド・ピースなアニバーサリー・モデル入荷!
2019-08-17
Harvest Guitars店長の白井です。今朝、俳優のピーター・フォンダの訃報を知りました。凹みました。ピーター・フォンダと言えば映画『イージー・ライダー』。私の場合、『イージー・ライダー』は後追いになるのですが、多大なる影響を受けました。ステッペン・ウルフ、ザ・バンド、バーズ、ジミ・ヘンドリクスらの音楽が印象的に使用され、ロック・ファンにも馴染み深い映画でした。
さて、映画『イージー・ライダー』がアメリカで公開されたのは今から50年前の1969年ですが、この年には『イージー・ライダー』同様に当時の若者の価値観やライフスタイルに大きな影響を与えたイベントがありました。『ウッドストック・フェスティバル』です。フー、ジミ・ヘンドリクス、ジャニス・ジョプリン、ザ・バンド、グレイトフル・デッド、ジョー・コッカー、カントリー・ジョー・マクドナルド、ジョーン・バエズ、サンタナ、クロスビー・スティルス&ナッシュら、多数のアーティストが出演したこのイベントは、8月15日から17日までの三日間開催されました。50年前の今日は『ウッドストック・フェスティバル』の最終日だったということなのです。
そして、この『ウッドストック・フェスティバル』の50周年を記念したギターがこちら、マーティンDX Woodstock 50th Anniversaryです。HPLを採用したボディに、ラブ・アンド・ピースが合言葉だったあの時代を思い起こさせるペイントが施されています。フィッシュマン・ソニトーン・ピックアップ・システムを内蔵しており、ライブでの即戦力にもなります。インテリア的にお部屋に飾るのもありでしょう。ギグ・ケース付属です。

●Martin DX Woodstock 50th Anniversary 税込販売価格¥105,300
実は先月にも入荷していたのですが、店頭に出すや否や販売完了となってしまっていたのです。この二本目が入荷してくれたおかげで、どうにかウッドストック50周年日に合わせてご案内することができました。次回の入荷は未定のため、この一本をお見逃しなく!
Harvest Guitarsにはイージー・ライダーやウッドストックの世代の方にお勧めのアイテムを数多く取り揃えております。是非一度お越しくださいませ。
Posted by Eiichiro Shirai/白井英一郎プロフィール:
1960年生まれ。吉田拓郎を聞いてフォーク・ギターを始める。その後イーグルス、オールマン・ブラザーズ・バンドなどのアメリカン・ロックに傾倒。エレキ・ギターも弾くようになる。ギター、スティール・ギター、バンジョー、マンドリン、ウクレレ、三線を弾くマルチ・プレイヤーとして演奏活動をする現役ミュージシャンであり、音楽誌や楽器専門誌のライターの肩書きも持つ。1970年代のファッションを好み、音楽のあるスローライフを実践するロハス・ピープル。入門者からベテランまで、お客様の音楽スタイルはもちろん、ライフスタイルに合った商品を提案する楽器のコンシェルジュ。