Cawaiiすぎるレスポール。ココにあります!笑
2019-07-30どうも、こんにちは!!
ファイネストギターズの柏崎です!!
本日二度目の更新は、先ほどのゴージャスなキルトの59レスポールからうってかわって、とってもキュートなレスポールをご紹介!!
女性にもとってもオススメ出来る、超本格派の一本ですよー!!!

Limited Run Modern Les Paul Standard Pearl Coral -2017-☆商品ページはコチラ☆
どうです、このきゃわわなレスポール!
一見ピンクに見えるこちらはパール・コーラルというカラーで、直訳すると真珠・珊瑚。笑
化粧品などでも使用されるので、女性には逆に馴染み深い名前かもしれませんね!
超細かなラメが散らばっており、カラー名通りに角度によって微妙に色合いが変化するのがとってもキュート!
男らしい無骨な印象のあるギブソンでも可愛いは作れるを証明した記念碑的な一本と呼べるでしょう!笑


色合いの変化が伝わりますでしょうか?!
塗り潰しのピンクでは、少しチープな雰囲気になってしまうこともありますが、流石はギブソン。
このフィニッシュには微塵も感じさせません!(というより高級感ありあり)

バックはブラウンで仕上げてあり、このコントラストもナイス!
レスポールと上手く調和がとれたデザインに脱帽です。。。
そして、このギターの名前はModern Les Paul。
何がモダンなんだ!という話ですがそれは・・・

モダン・ポイント其の一 APEXヘッドストック
通常のギブソンはヘッド折れの危険性と常にお付き合いしていかないといけませんが、そんな悩みに対して、本家ギブソンが遂に答えを出してくれました!
店長が現地に行った際に、このヘッド及びネックの強度をカスタムショップのスタッフ自ら実演してくれたそうですが、とてもここでは書けないような恐ろしいやり方(笑)だったそうなので、詳しく説明はできませんがとにかく強度は強いです。
モデルによっては今後標準搭載になる日も近いのではないでしょうか。


モダン・ポイント其の二 チェンバード・ボディ
画像の質に笑わないで頂きたいのですが笑
画像はバックのプレートから、ボディ内部を撮影したものです。
バックに使用されるマホガニーを大幅にくり抜くことにより、ギターの重量を大幅削減!
しかも、レスポールらしいサスティンなどは維持しつつ、セミアコの様なコンプ感が加わり、音色も普通のレスポールとは異なる個性が加わります!
ちなみに重量は3.545kg。か、軽い・・・笑


サウンドの肝でもあるピックアップにはバーストバッカー2&3を搭載したホットな組み合わせ!
個人的には、渋く決めるよりもシンプルにマーシャルに繋いでロックするのがオススメ!!!

実はこちらの商品ですが、昨日より大幅に値段変更を行い、スーパーお買い得価格となっております!
通常販売価格 398,000円(税込)のところ
スーパーお買い得価格 307,800円(税込)で販売中!!!!
☆商品ページはコチラ☆
気になる方はお問い合わせくださいませ!
モチロン、店頭ではお試しも可能です!
是非ご来店くださいませー!!!

下取りも大歓迎です!
楽器買い替えキャンペーン!!がパワーアップして帰ってきました!7月31日(水)までの間、イシバシ楽器、及び、イシバシ・ミュー ジックキャッシュ全店で楽器買い替え時(下取り)買取金額が20%UPとなる特別キャンペーンを実施致します!店頭買取、宅配買取、出張買取が対象!楽器を買い替えるならこのお得な機会に!
・キャンペーン開催期間:期間延長!2019年7月31日(水)まで!
・対象店舗:イシバシ楽器、及び、イシバシ・ミュージックキャッシュ全店
・対象条件:「買い替え(下取)」とは、お手持ちの楽器を売って新たに商品をご購入いただくことを指します。
当キャンペーンは、20%UP後の査定価格を上回る商品をご購入の場合に適用させていただきます。
ご購入当日に買取にお持込みになれない場合、または通販、宅配買取等であとから買取手続きをされる場合は、ご購入後14日以内を期限とさせていただきます(この場合、レシート等ご購入日を示す書類をご用意ください)。
また買い替えキャンペーンの適用は、1回のご購入案件につき買取1回のみとさせていただきます。
※一部対象外の楽器がございます。他の査定価格アップキャンペーンとの併用はできません。
この記事を書いた人

柏 慶太(かしわざき けいた)
御茶ノ水本店 FINEST GUITARS/ハイエンド・ギブソン&フェンダーフロア
御茶ノ水本店 FINEST GUITARS/ハイエンド・ギブソン&フェンダーフロア
御茶ノ水本店 Finest Guitars ギブソン&フェンダーフロア担当。埼玉県さいたま市出身。父親の影響で中学時代にロックンロールに出会い、エレキ・ギターに痺れてバンドを結成し演奏開始。FirebirdとJaguarが好きですが、トラディショナルなギターは何でも好きです。腕やテクニックは抜きでかっこいいギタリストが好きです。好きな機材はトーンベンダー、カールコード。HERCOのFLEX75愛好家。